旧日本陸軍の三式戦闘機「飛燕」を復元! 川崎重工業の情熱と技術力

  • 愛好家たちの手によって修復された三式戦闘機「飛燕」

    愛好家たちの手によって修復された三式戦闘機「飛燕」

  • 日の丸やノーズ(機首)などの部分は、当時の色合いを忠実に再現したシールが張られている

    日の丸やノーズ(機首)などの部分は、当時の色合いを忠実に再現したシールが張られている

  • 機体の正面下から見た雄姿

    機体の正面下から見た雄姿

  • ノーズ(機首)部分は、本来の流麗な形状に戻した

    ノーズ(機首)部分は、本来の流麗な形状に戻した

  • コックピットの風防ガラスやアクリルパネルは交換

    コックピットの風防ガラスやアクリルパネルは交換

  • 胴体下部。細かい部分も丁寧に修復されている

    胴体下部。細かい部分も丁寧に修復されている

  • 後方から見た機体

    後方から見た機体

  • 計器類は、愛好家の協力やネットオークションなどで実物を集めた

    計器類は、愛好家の協力やネットオークションなどで実物を集めた

  • ほぼ完全な状態で残っていたというエンジン

    ほぼ完全な状態で残っていたというエンジン

  • 設計図も残っていなかった過給機は、資料をかき集めて復元

    設計図も残っていなかった過給機は、資料をかき集めて復元

  • 過給機の分析調査で使ったDB603の過給機(実物)

    過給機の分析調査で使ったDB603の過給機(実物)

  • 一から設計して製作した水・滑油冷却器

    一から設計して製作した水・滑油冷却器

  • ぼろぼろになっていた防弾板や配電盤も復元

    ぼろぼろになっていた防弾板や配電盤も復元

  • 「6117」という機体の番号(中央左の黒ずんだ部分)

    「6117」という機体の番号(中央左の黒ずんだ部分)

  • 乗り心地を体験できるコックピットモデル

    乗り心地を体験できるコックピットモデル

  • 飛燕の技術は、現代のオートバイ「Ninja(ニンジャ)」にも継承されている

    飛燕の技術は、現代のオートバイ「Ninja(ニンジャ)」にも継承されている

  • 関連記事

    • カワサキの情熱と技術力で三式戦闘機「飛燕」を復元! マニアたちの驚きのこだわりとは

      カワサキの情熱と技術力で三式戦闘機「飛燕」を復元! マニアたちの驚きのこだわりとは

    • 【防衛銘柄】防衛省と契約高が多い20社 三菱重工、川崎重工以外に意外なメーカーも

      【防衛銘柄】防衛省と契約高が多い20社 三菱重工、川崎重工以外に意外なメーカーも

    • 東京・武蔵野の“幻の鉄道”跡は、中島飛行機のエンジン工場専用線だった

      東京・武蔵野の“幻の鉄道”跡は、中島飛行機のエンジン工場専用線だった

    記事本文に戻る
愛好家たちの手によって修復された三式戦闘機「飛燕」
日の丸やノーズ(機首)などの部分は、当時の色合いを忠実に再現したシールが張られている
機体の正面下から見た雄姿
ノーズ(機首)部分は、本来の流麗な形状に戻した
コックピットの風防ガラスやアクリルパネルは交換
胴体下部。細かい部分も丁寧に修復されている
後方から見た機体
計器類は、愛好家の協力やネットオークションなどで実物を集めた
ほぼ完全な状態で残っていたというエンジン
設計図も残っていなかった過給機は、資料をかき集めて復元
過給機の分析調査で使ったDB603の過給機(実物)
一から設計して製作した水・滑油冷却器
ぼろぼろになっていた防弾板や配電盤も復元
「6117」という機体の番号(中央左の黒ずんだ部分)
乗り心地を体験できるコックピットモデル
飛燕の技術は、現代のオートバイ「Ninja(ニンジャ)」にも継承されている
関連記事を見る

あわせて読みたい

  • 航空・海上・陸上自衛隊 現在の装備と実力

    航空・海上・陸上自衛隊 現在の装備と実力

    AERA

    12/7

    首里城再建で注目される日本軍の地下遺構とは? 保存・公開へ「司令官の孫」が思い語る

    首里城再建で注目される日本軍の地下遺構とは? 保存・公開へ「司令官の孫」が思い語る

    AERA

    1/9

  • 日本の“宇宙銘柄”も有望 「小型株」はロケット並みに垂直上昇、一気に落下パターンも?

    日本の“宇宙銘柄”も有望 「小型株」はロケット並みに垂直上昇、一気に落下パターンも?

    AERA

    7/27

    ステルス機も搭載!? 元自衛艦隊司令官が語る“空母”「いずも」の実力とは!? 

    ステルス機も搭載!? 元自衛艦隊司令官が語る“空母”「いずも」の実力とは!? 

    dot.

    3/25

  • 宮崎駿「風立ちぬ」のモデルが残した手記「八月十五日」

    宮崎駿「風立ちぬ」のモデルが残した手記「八月十五日」

    週刊朝日

    7/29

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す