15年安保――僕らの夏

  • 安保法制反対のデモに参加する若者たち。彼らを突き動かしたものは……

    安保法制反対のデモに参加する若者たち。彼らを突き動かしたものは……

  • 「民主主義って何だ!」 デモに集う、若者の思い
「誕生日に特別なことを、と思い参加しました。将来、自分の考えをアピールできるモデルになりたい」
SEALDs 中川えりな 19歳(大学生) 東京都渋谷区

    「民主主義って何だ!」 デモに集う、若者の思い
    「誕生日に特別なことを、と思い参加しました。将来、自分の考えをアピールできるモデルになりたい」
    SEALDs 中川えりな 19歳(大学生) 東京都渋谷区

  • 「街にいる高校生、僕たちはもうすぐ有権者になるんだ。声を出そう!」
Tn-s SOWL 條(じょう) 16歳(高校生) 千葉県船橋市

    「街にいる高校生、僕たちはもうすぐ有権者になるんだ。声を出そう!」
    Tn-s SOWL 條(じょう) 16歳(高校生) 千葉県船橋市

  • 「平和がよかけん、戦争反対! 被爆者の声を聞いてくれ!」
N-DOVE 森爽(もり・そう) 19歳(予備校生) 長崎市

    「平和がよかけん、戦争反対! 被爆者の声を聞いてくれ!」
    N-DOVE 森爽(もり・そう) 19歳(予備校生) 長崎市

  • 「安倍政権の暴走が許せない。これがデモクラシーだ!」
SEALDs 七田人比古(しちだ・ひとひこ) 19歳(IT企業インターン) 栃木県日光市

    「安倍政権の暴走が許せない。これがデモクラシーだ!」
    SEALDs 七田人比古(しちだ・ひとひこ) 19歳(IT企業インターン) 栃木県日光市

  • 「2歳になる愛娘が楽しく暮らしていける社会をつくるため、平和を守りたい」
N-DOVE 國貞貴大 28歳(医療団体職員) 長崎市

    「2歳になる愛娘が楽しく暮らしていける社会をつくるため、平和を守りたい」
    N-DOVE 國貞貴大 28歳(医療団体職員) 長崎市

  • 「私は自由に生きるため、好きな人たちと生きるために、デモに行くことを決めました」
WDW@熊本 上村征良(せいら) 20歳(大学生) 熊本市

    「私は自由に生きるため、好きな人たちと生きるために、デモに行くことを決めました」
    WDW@熊本 上村征良(せいら) 20歳(大学生) 熊本市

  • 「権力のある人が社会を管理している。僕らの声でそんな世の中を変えたい」
SEALDs 小林俊一郎 19歳(大学生) 東京都三鷹市

    「権力のある人が社会を管理している。僕らの声でそんな世の中を変えたい」
    SEALDs 小林俊一郎 19歳(大学生) 東京都三鷹市

  • 「戦争が起こったとき傷つくのは私たち。いまデモをしなかったら、きっと後悔すると思う」
Tn-s SOWL 千紗 16歳(デザイナー) 栃木県日光市

    「戦争が起こったとき傷つくのは私たち。いまデモをしなかったら、きっと後悔すると思う」
    Tn-s SOWL 千紗 16歳(デザイナー) 栃木県日光市

  • 最大規模となった、安保法案反対デモ。4時間にもわたり、参加者のコールが続いた(8月30日)

    最大規模となった、安保法案反対デモ。4時間にもわたり、参加者のコールが続いた(8月30日)

  • 国会前を占拠した若者たち。英国のBBC放送は、「日本の若者は目覚めた」と報じた(8月30日)

    国会前を占拠した若者たち。英国のBBC放送は、「日本の若者は目覚めた」と報じた(8月30日)

  • SEALDsでコールを担当する女子学生。地方の学生らもマイクを握った(同)

    SEALDsでコールを担当する女子学生。地方の学生らもマイクを握った(同)

  • デモで使うメガホンは30個にも及ぶ。スタッフは電池交換に走り回る(同)

    デモで使うメガホンは30個にも及ぶ。スタッフは電池交換に走り回る(同)

  • 警官隊による鉄柵の設置や厳重な交通規制を「過剰警備」だと指摘する市民も多い

    警官隊による鉄柵の設置や厳重な交通規制を「過剰警備」だと指摘する市民も多い

  • 若い彼らが民主主義を問いかけた、この夏。大人を動かし、全国の若者の大きなうねりを生み出した

    若い彼らが民主主義を問いかけた、この夏。大人を動かし、全国の若者の大きなうねりを生み出した

  • 関連記事

    記事本文に戻る
安保法制反対のデモに参加する若者たち。彼らを突き動かしたものは……
「民主主義って何だ!」 デモに集う、若者の思い
「誕生日に特別なことを、と思い参加しました。将来、自分の考えをアピールできるモデルになりたい」
SEALDs 中川えりな 19歳(大学生) 東京都渋谷区
「街にいる高校生、僕たちはもうすぐ有権者になるんだ。声を出そう!」
Tn-s SOWL 條(じょう) 16歳(高校生) 千葉県船橋市
「平和がよかけん、戦争反対! 被爆者の声を聞いてくれ!」
N-DOVE 森爽(もり・そう) 19歳(予備校生) 長崎市
「安倍政権の暴走が許せない。これがデモクラシーだ!」
SEALDs 七田人比古(しちだ・ひとひこ) 19歳(IT企業インターン) 栃木県日光市
「2歳になる愛娘が楽しく暮らしていける社会をつくるため、平和を守りたい」
N-DOVE 國貞貴大 28歳(医療団体職員) 長崎市
「私は自由に生きるため、好きな人たちと生きるために、デモに行くことを決めました」
WDW@熊本 上村征良(せいら) 20歳(大学生) 熊本市
「権力のある人が社会を管理している。僕らの声でそんな世の中を変えたい」
SEALDs 小林俊一郎 19歳(大学生) 東京都三鷹市
「戦争が起こったとき傷つくのは私たち。いまデモをしなかったら、きっと後悔すると思う」
Tn-s SOWL 千紗 16歳(デザイナー) 栃木県日光市
最大規模となった、安保法案反対デモ。4時間にもわたり、参加者のコールが続いた(8月30日)
国会前を占拠した若者たち。英国のBBC放送は、「日本の若者は目覚めた」と報じた(8月30日)
SEALDsでコールを担当する女子学生。地方の学生らもマイクを握った(同)
デモで使うメガホンは30個にも及ぶ。スタッフは電池交換に走り回る(同)
警官隊による鉄柵の設置や厳重な交通規制を「過剰警備」だと指摘する市民も多い
若い彼らが民主主義を問いかけた、この夏。大人を動かし、全国の若者の大きなうねりを生み出した
関連記事を見る

あわせて読みたい

  • 「15年安保」終わらない高校生たちの闘い

    「15年安保」終わらない高校生たちの闘い

    週刊朝日

    9/30

    坂本龍一さんが生前語った「優しいハグ」と希望 「敵対するものをつぶしたとしても、別の新しい敵対勢力が生まれるだけ」

    坂本龍一さんが生前語った「優しいハグ」と希望 「敵対するものをつぶしたとしても、別の新しい敵対勢力が生まれるだけ」

    AERA

    4/3

  • 創価学会に“反旗”の元職員 改憲阻止へ

    創価学会に“反旗”の元職員 改憲阻止へ

    週刊朝日

    8/26

    安保法制反対10万人国会デモへ  「安倍さん、民主主義って何ですか?」

    安保法制反対10万人国会デモへ 「安倍さん、民主主義って何ですか?」

    週刊朝日

    9/2

  • 東浩紀「立憲民主党の敗北に、足腰の強い批判的政治勢力の立ち上がりを期待」
    筆者の顔写真

    東浩紀

    東浩紀「立憲民主党の敗北に、足腰の強い批判的政治勢力の立ち上がりを期待」

    AERA

    11/16

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す