朝ドラ「まれ」のスイーツが味わえる 石川・能登半島を走る観光列車

テレビなどでも紹介され話題となっている、のと鉄道が運航する観光列車「のと里山里海号」。金沢市から電車や車で約1時間の七尾市から穴水町までを走るこの列車では、穏やかで美しい七尾湾の風景を見ながら、車内で特別なスイーツを味わうことができる。そのスイーツを手がけるのは、七尾市の出身で、NHKの朝ドラ「まれ」の製菓指導を行っているパティシエ・辻口博啓さんだ。スイーツだけでなく、世界農業遺産でもあるのどかな風景も楽しめる、のと里山里海号を写真で紹介する。

 

【関連記事】

シルバーウィーク 金沢に行くならぜひ乗りたい話題の観光列車とは?

あわせて読みたい

  • シルバーウィーク 金沢に行くならぜひ乗りたい話題の観光列車とは?

    シルバーウィーク 金沢に行くならぜひ乗りたい話題の観光列車とは?

    dot.

    8/28

    夏休みに行きたい道の駅!お出かけスポット情報【石川レジャー特集|2017】

    夏休みに行きたい道の駅!お出かけスポット情報【石川レジャー特集|2017】

    tenki.jp

    8/5

  • 2015年に起こる動きをまとめてチェック、旅行ビジネスで知っておきたい年間予定

    2015年に起こる動きをまとめてチェック、旅行ビジネスで知っておきたい年間予定

    トラベルボイス

    1/9

    難珍駅名クイズで旅気分「七尾線(JR西日本/のと鉄道)」あなたはいくつ読める? 目指せ全駅制覇! 

    難珍駅名クイズで旅気分「七尾線(JR西日本/のと鉄道)」あなたはいくつ読める? 目指せ全駅制覇! 

    dot.

    12/29

  • 桜とチューリップ、ぼんぼり、桜トンネル、無人駅…人の温もりに触れる♪北陸の桜に逢いに行こう!

    桜とチューリップ、ぼんぼり、桜トンネル、無人駅…人の温もりに触れる♪北陸の桜に逢いに行こう!

    tenki.jp

    3/28

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す