今が旬です! 大根おろし de アート

  • ブームのきっかけとなったシロクマ鍋。ほんの5分ほどで2体が完成した

    ブームのきっかけとなったシロクマ鍋。ほんの5分ほどで2体が完成した

  • 使用する海苔は味の付いていないタイプがおすすめ

    使用する海苔は味の付いていないタイプがおすすめ

  • ウサギを添えたニラのナンプラーソテー

    ウサギを添えたニラのナンプラーソテー

  • トマトと長芋の揚げ出しの上に横たわるゴマフアザラシ

    トマトと長芋の揚げ出しの上に横たわるゴマフアザラシ

  • フクロウ親子の燻製かまぼこ

    フクロウ親子の燻製かまぼこ

  • パンダの作り方(1)水分が多いと崩れやすくなるので、しっかり水気を絞る

    パンダの作り方
    (1)水分が多いと崩れやすくなるので、しっかり水気を絞る

  • パンダの作り方(2)パンダの腕の部分は海苔巻きの要領で巻く

    パンダの作り方
    (2)パンダの腕の部分は海苔巻きの要領で巻く

  • パンダの作り方(3)耳の部分は、あらかじめ窪みをつける

    パンダの作り方
    (3)耳の部分は、あらかじめ窪みをつける

  • きみまろっく/東京都在住の会社員。昨年12月上旬、ツイッターで投稿した、大根おろしで作ったシロクマが話題を集め、メディアから引っ張りだこの毎日だ

    きみまろっく/東京都在住の会社員。昨年12月上旬、ツイッターで投稿した、大根おろしで作ったシロクマが話題を集め、メディアから引っ張りだこの毎日だ

  • 関連記事

    • 鍋物にパンダが! めっちゃ可愛い「大根おろしアート」の世界

      鍋物にパンダが! めっちゃ可愛い「大根おろしアート」の世界

    • 今が最高の大根おろし!旬の美味しさをたっぷり食べよう!

      今が最高の大根おろし!旬の美味しさをたっぷり食べよう!

    • おでんの季節!赤大根に青大根?大根よもやま話

      おでんの季節!赤大根に青大根?大根よもやま話

    記事本文に戻る
ブームのきっかけとなったシロクマ鍋。ほんの5分ほどで2体が完成した
使用する海苔は味の付いていないタイプがおすすめ
ウサギを添えたニラのナンプラーソテー
トマトと長芋の揚げ出しの上に横たわるゴマフアザラシ
フクロウ親子の燻製かまぼこ
パンダの作り方(1)水分が多いと崩れやすくなるので、しっかり水気を絞る
パンダの作り方(2)パンダの腕の部分は海苔巻きの要領で巻く
パンダの作り方(3)耳の部分は、あらかじめ窪みをつける
きみまろっく/東京都在住の会社員。昨年12月上旬、ツイッターで投稿した、大根おろしで作ったシロクマが話題を集め、メディアから引っ張りだこの毎日だ
関連記事を見る

あわせて読みたい

  • “野菜不足”解消レシピ! 料理研究家おすすめ「おいしい健康鍋」

    “野菜不足”解消レシピ! 料理研究家おすすめ「おいしい健康鍋」

    週刊朝日

    12/5

    和食の原点 「江戸料理」

    和食の原点 「江戸料理」

    7/4

  • 今が旬!フグにまつわる豆知識&家庭で簡単に作れるフグ料理もご紹介!

    今が旬!フグにまつわる豆知識&家庭で簡単に作れるフグ料理もご紹介!

    tenki.jp

    2/1

    花江夏樹「シロクマのように僕を包み込んでくれました」梅原裕一郎とBL作!? 『恋するシロクマ』劇場アニメ化、主題歌はシナリオアートの書き下ろし

    花江夏樹「シロクマのように僕を包み込んでくれました」梅原裕一郎とBL作!? 『恋するシロクマ』劇場アニメ化、主題歌はシナリオアートの書き下ろし

    Billboard JAPAN

    2/16

  • 秋のうちに代謝を高める!実りの季節の食べ方とは⁉︎

    秋のうちに代謝を高める!実りの季節の食べ方とは⁉︎

    tenki.jp

    9/25

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す