あれ? 飛び出して見える! エンピツ一本で3Dアート!

スケッチブックの紙2枚と鉛筆だけで立体を表現するアーティストがいる。

奇妙なイラストに命が吹き込まれた“浮き出す”作品を紹介しよう。

 

【関連記事】

映画「スパイダーマン」からの依頼も 独学の日本人“3Dアート”画家が話題

 

撮影・東川哲也(写真部)

週刊朝日 2014年7月11日号

あわせて読みたい

  • 映画「スパイダーマン」からの依頼も 独学の日本人“3Dアート”画家が話題

    映画「スパイダーマン」からの依頼も 独学の日本人“3Dアート”画家が話題

    週刊朝日

    7/7

    大学入学共通テストはシャープペン「ダメ」 読み取りに影響するそのワケとは?

    大学入学共通テストはシャープペン「ダメ」 読み取りに影響するそのワケとは?

    AERA

    1/6

  • あの原料はタピオカ! 文具王が明かすロングセラー文具の秘密

    あの原料はタピオカ! 文具王が明かすロングセラー文具の秘密

    週刊朝日

    12/1

    10年後に生き残る 理系+文系発想

    10年後に生き残る 理系+文系発想

    AERA

    10/6

  • レシピ付き! これが究極の放射能フリー食

    レシピ付き! これが究極の放射能フリー食

    週刊朝日

    9/8

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す