東大五月祭レゴ部と三井淳平さんのレゴ作品を写真で紹介

東京大学レゴ部の作品群がすごいと、毎年話題の東京大学五月祭。今年も5月16~17日に本郷キャンパスで開催された。今年は例年のような大型作品の展示はなかったが、「東京駅」や「零戦」など粒揃いの力作が並んだ。

東大レゴ部を創設した三井淳平さんは、現在世界に12人しかいないレゴ社公認の「プロビルダー」の1人だ。三井さんの作品は、川崎市の特別養護老人ホーム「ラスール麻生」内にある「三井淳平アートミュージアム」でいつでも見ることが出来る。

東京大学五月祭で今年展示された作品と、三井さんの作品の一部を写真で紹介する。

 

■三井淳平アートミュージアム(特別養護老人ホーム ラスール麻生内)

【住所】神奈川県川崎市麻生区白山1-1-3

【開館時間】9:00~17:00

【料金】無料

 

【関連記事】

大人が作るとレゴブロックはこんなにすごいことになる!?

意外に知られていないレゴブロックの“深イイ”世界

 

【関連フォトギャラリー】

「大人のレゴ教室」に参加してみた!

 

文・写真/松岡宏大

あわせて読みたい

  • 大人が作るとレゴブロックはこんなにすごいことになる!?

    大人が作るとレゴブロックはこんなにすごいことになる!?

    dot.

    6/8

    阪急三番街「HANKYU BRICK MUSEUM」展示作品「神奈川沖浪裏」がアメリカ「ボストン美術館」に展示されます!

    阪急三番街「HANKYU BRICK MUSEUM」展示作品「神奈川沖浪裏」がアメリカ「ボストン美術館」に展示されます!

    PR TIMES

    3/8

  • 日本に1人だけ レゴ社認定「プロビルダー」代表作品は

    日本に1人だけ レゴ社認定「プロビルダー」代表作品は

    AERA

    6/24

    『レゴ マスターズJAPAN』をTBSにて放送決定!

    『レゴ マスターズJAPAN』をTBSにて放送決定!

    PR TIMES

    3/20

  • 【ニッポンの課長】マーリン・エンターテイメンツ・ジャパン「レゴブロックに導かれ」

    【ニッポンの課長】マーリン・エンターテイメンツ・ジャパン「レゴブロックに導かれ」

    AERA

    7/21

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す