武見敬三参院議員 感染症対策に「情報の独占をあらため、開かれた組織をつくれ」
週刊朝日自民党の新型コロナウイルス感染症対策本部などは3月、政府に向けて「新型コロナウイルスに係る変異株のモニタリング体制に関する緊急提言」を提出した。武見敬三参院議員は提言を取りまとめた中心メンバーの一人。現状の対策の問題点と解決策を聞いた。* * * コロナ対策における現在の喫緊の課題は変異株を一...
自民党の新型コロナウイルス感染症対策本部などは3月、政府に向けて「新型コロナウイルスに係る変異株のモニタリング体制に関する緊急提言」を提出した。武見敬三参院議員は提言を取りまとめた中心メンバーの一人。現状の対策の問題点と解決策を聞いた。* * * コロナ対策における現在の喫緊の課題は変異株を一...
政治学者の姜尚中さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、政治学的視点からアプローチします。* * * 4月9日に予定されている日米首脳会談で、両政府は日米同盟のさらなる強化などを打ち出した共同文書の発表を検討しているようです。しかし、すべての面で日本が米国追随とい...
ジャーナリストの田原総一朗氏は、先日発表された「ジェンダーギャップ指数」について言及する。* * * 世界経済フォーラム(WEF)が3月31日に、世界の国々で男女平等がどれほど実現しているかをまとめた報告書を発表した。日本は何と156カ国中で120位(前年121位)でしかなかった。 1位はアイ...
安定的な皇位継承策などを検討する政府の有識者会議が先日、ようやくスタートした。女性・女系天皇や女性宮家創設の是非などについて議論する。小泉政権時代から断続的に検討されてきた課題だが、着地点に影響を与えそうなのは、眞子さまの結婚問題だ。象徴天皇制に詳しい名古屋大学大学院人文学研究科准教授(歴史学)の...
三重県伊賀市の男性の同性カップルが、3月に投稿された小林貴虎県議(47)のツイッターに、同性婚について「婚姻と同等の権利をよこせと言うことなら、同等の責任を果たさねば──」などと書かれてあるのを見て、同月14日に公開質問状を送った。すると県議は、同月30日に自身のブログで男性カップルの名前、住所、...
変異株の影響なのか、新型コロナウイルスの感染再拡大が止まらない。すでに始まったとみられる「第4波」はどこまで拡大するのか? AIによる予測で、驚くべきシナリオが浮かび上がった。 首都圏の緊急事態宣言が解除され、ようやく一息ついたと思ったのもつかの間。早くも「第4波」が襲ってきた。 注目されるのは、...
新型コロナのワクチンを接種すると、当面の間献血ができなくなってしまう。基準はまだ示されていない。接種後の献血制限期間はどれくらいになるのか? AERA 2021年4月12日号から。* * * 医療従事者を対象とした新型コロナウイルスのワクチン接種が始まって約1カ月経った3月下旬。ある医師がツイ...
米国は新疆ウイグル自治区で「ジェノサイド」が行われていると中国批判を強めている。 初の日米首脳会談に臨む菅義偉首相は慎重な姿勢を保てるか。AERA 2021年4月12日号から。* * * 菅義偉首相は今月16日から訪米しジョー・バイデン大統領との会談を行うが、その最重要の議題は対中国政策と思わ...
新型コロナウイルス対応の拙さが影響して一時は急落した菅義偉内閣の支持率が下げ止まってきた。盛り上がった「菅降ろし」の話も小康状態だ。 通常国会では、自民党と立憲民主党の国会対策委員長同士の「闇取引」により、補正予算、感染症法と新型コロナ特別措置法の改正案はスピード通過。菅総理長男らによる総務官僚高...
永田町では4月25日に投開票が予定される補欠選挙、再選挙の行方が注目を集める。 まもなく衆院北海道2区、参院長野選挙区、参院広島選挙区の3つの選挙区で戦いの火ぶたが切っておとされる。うち北海道2区は元農相、吉川貴盛被告が贈収賄事件で起訴されたため、自民党は不戦敗だ。「長野、広島で2連敗すると菅政権...