諏訪原健 元SEALDs 諏訪原健「安倍政権の前川・前事務次官への人格攻撃は卑怯」 安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設をめぐる問題で、前川喜平・前文部科学事務次官が決死の"告発"をし、またも国会で火を噴いた。29日の参院本会議で安倍首相は「圧力が働いたことは一切ない」と釈明に追われたが、元SEALDs 諏訪原健君はそんな光景を見ながら、遠い記憶が呼び起こされたという。 20代の処方箋加計学園安倍政権諏訪原健 5/30
埼玉県の小学校で配られた「愛国文書」の中身 安倍政権が、終戦直後に「排除・失効」とされた教育勅語について「教材として用いることまでは否定されない」と閣議決定したことは記憶に新しい。その影響なのか。 安倍政権 5/29
古賀茂明 古賀茂明「前川・前文科事務次官の乱は“平成の忠臣蔵” 大石内蔵助の登場は?」 先週、加計学園問題が急展開した。ことの経緯は報道でご存知の方が多いだろうから割愛するが、「官邸の最高レベル」や「総理のご意向」という文言が含まれた文書が現れ、あたかも総理や官邸の意向に従って、総理の「腹心の友」である加計孝太郎氏の加計学園による学部新設が認められたのではないかという疑惑が問題の焦点となっている。 古賀茂明安倍政権政官財の罪と罰 5/29
室井佑月 室井佑月「奥さん、あの噂、知ってます?」 作家・室井佑月氏は、安倍首相に近いといわれるジャーナリスト・山口敬之氏の性的暴行報道について不可解な点を指摘する。 安倍政権室井佑月 5/25 週刊朝日
内田樹 内田樹「『共謀罪』法案の衆院通過に、権力者の全能感が見える」 思想家・武道家の内田樹さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、哲学的視点からアプローチします。 内田樹安倍政権 5/24
作田裕史 「共謀罪」法案 低調な議論に元自民議員がダメ出し 「加計学園」の追及で国会がざわつく陰で、与党は「共謀罪」法案の委員会採決を強行した。だが、かつて立法作業に携わった元自民党議員からも「審議不十分」との声が上がる。 安倍政権 5/23
霞が関から情報流出 「安倍一強」の横暴で動き出した森友、加計疑惑 森友学園の籠池泰典前理事長にXデーが迫っているという。系列幼稚園で補助金約6千万円を不正受給した疑いがあると大阪府が大阪地検特捜部に告訴したのだ。「籠池砲」や加計学園問題を封殺し、共謀罪導入、2020年改憲へと突き進む安倍晋三首相だが、自民党内でついに「一強」に亀裂が……。 加計学園安倍政権森友学園 5/23 週刊朝日
諏訪原健 元SEALDs 諏訪原健「選挙で勝てば、何をやってもいいのですか?」 「共謀罪」法案が衆院法務委員会で強行採決され、23日にも衆院通過。自民党は24日の参院本会議で趣旨説明と質疑を行い、審議入りさせる日程で着々と動いている。元SEALDsの諏訪原健君はそんな与党に怒りを感じたという。 20代の処方箋安倍政権諏訪原健 5/23
古賀茂明 古賀茂明「北のミサイル対策は騒ぐのに、原発テロの危険を報じないマスコミ」 北朝鮮有事の際の“原発リスク”について報じる大手メディアはあまりみかけない。 古賀茂明安倍政権政官財の罪と罰 5/22
田原総一朗 田原総一朗「以前なら“失脚”ものだった安倍首相の『改憲表明』」 ジャーナリストの田原総一朗氏は、安倍晋三首相の言動に表立った自民党内から批判や反論が出ない現状を問題視する。 安倍政権田原総一朗 5/18 週刊朝日
諏訪原健 元SEALDs 諏訪原健「共謀罪が濫用されたら、僕らは“一般人”でいられる?」 先日、共謀罪の審議を見ながら、おっくうな気持ちで、ぼーっと考えていた。 20代の処方箋安倍政権諏訪原健 5/17
石破茂元幹事長が“出馬宣言”「総裁選で安倍首相と改憲を論戦する」 安倍首相がぶち上げた「2020年憲法改正」発言に対し、石破茂元幹事長は「首相と論戦する」と本誌に“総裁選出馬宣言”する。 安倍政権 5/16 週刊朝日
安倍首相がお友達と決めた“2020年改憲”に二階幹事長ら自民党重鎮が憮然 憲法記念日に安倍晋三首相がぶち上げた「2020年憲法改正」発言に対し、自民党内から反発が噴出している。二階俊博幹事長、高村正彦副総裁らは寝耳に水で“お友達”らと決めたというのだ。 安倍政権 5/16 週刊朝日
作田裕史 安倍首相「2020年改憲」表明は、逆効果でしかない 憲法議論を後退させているのは、安倍晋三首相自身なのではないか。そう思いたくなるほど、改憲に関する首相の発言が国会を混乱させている。 安倍政権 5/16