AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「安倍政権」に関する記事一覧

菅野完が斬る「森友問題の核心は籠池教育を持ち上げた安倍首相」
菅野完が斬る「森友問題の核心は籠池教育を持ち上げた安倍首相」 20以上の疑惑が未解明のままの森友問題。口封じのように、大型連休明けにも籠池ファミリーの強制捜査があるとの説もささやかれる。籠池前理事長夫妻から4年分の手帳、財務省との会話を録音した音声データなどを託された著述家の菅野完(たもつ)氏が、本誌に森友問題の“核心”を語った。
古賀茂明「北朝鮮ミサイルで東京メトロが止まって都営地下鉄が動いた理由は忖度?」
古賀茂明「北朝鮮ミサイルで東京メトロが止まって都営地下鉄が動いた理由は忖度?」 北朝鮮がミサイルを発射したとの一報を受けて、東京メトロが4月29日午前6時07分から10分間全線で、JR西日本も午前6時10分から9分間、北陸新幹線の一部区間で運転を見合わせた。休日の早朝だったため、大きな混乱にはならなかったが、その対応の在り方に大きな疑問が投げかけられた。

この人と一緒に考える

菅野完「籠池氏は『安倍首相がんばれ』を『ウケると思って』やった」
菅野完「籠池氏は『安倍首相がんばれ』を『ウケると思って』やった」 「安倍首相ガンバレ」を叫ぶ子どもたち、教育勅語を朗唱させる幼稚園……。森友学園問題に端を発して「右翼」という人たちが、にわかにクローズアップされている。AERA 2017年5月1-8日号では「右傾化する日本」を大特集。「右翼」って何?「保守」とどう違う? 素朴な疑問に答える。

特集special feature

    アッキーの「お友達」が称賛する教育勅語に疑問
    アッキーの「お友達」が称賛する教育勅語に疑問 森友学園問題ですっかり“渦中の人”となった安倍晋三首相夫人の昭恵氏。証人喚問での籠池泰典氏の「安倍首相から100万円寄付」発言に対し、フェイスブック(FB)で反論したのが3月23日のこと。一連の騒動がこたえたのか、以来、FBを更新していなかった。ところが4月9日、友人とおぼしき男性の投稿に「いいね!」ボタンを押した形跡がうかがえる。

    カテゴリから探す