AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「安倍政権」に関する記事一覧

この人と一緒に考える

西日本豪雨でわかった想定外の「全国の危ない住宅地」治水対策を歪めた安倍自民党 
西日本豪雨でわかった想定外の「全国の危ない住宅地」治水対策を歪めた安倍自民党  死者・行方不明者200人を超えた西日本の豪雨。宴会に興じながらも「全力で取り組んできた」と強弁する安倍首相。だが、今回の被害は自民党利権で歪んだ治水対策のため、拡大した。実はがんになるより高い豪雨発生率。ハザードマップの限界も指摘される。自衛手段はあるのか……。
あなたはどの階級? 「格差社会」から「階級社会」に落ちる日本
あなたはどの階級? 「格差社会」から「階級社会」に落ちる日本 安倍政権は6月末、働き方改革関連法を成立させた。非正規労働者の待遇改善のため、「同一労働同一賃金」を掲げる一方で、長時間労働を助長する「高度プロフェッショナル制度」を押し込んだ。だが、働く人の格差拡大に歯止めがかけられず、新・カースト社会が到来していた。
小泉純一郎、小沢一郎が“安倍3選”阻止 進次郎はどう動く?
小泉純一郎、小沢一郎が“安倍3選”阻止 進次郎はどう動く? 9月に総裁選を控える自民党が、小泉進次郎氏の動きに神経をとがらせている。進次郎氏が事務局長を務める超党派で国会改革に取り組む「『平成のうちに』衆議院改革実現会議」が7月5日、開催され、野党からも国民民主、日本維新の会などの中堅・若手議員が参加。自民党からは浜田靖一元防衛相、福田達夫防衛政務官らも参加した。

特集special feature

    古賀茂明「資産家年金生活者をカモるカジノ法 元経産省クレジット信用取引課長が警告」
    古賀茂明「資産家年金生活者をカモるカジノ法 元経産省クレジット信用取引課長が警告」 著者:古賀茂明(こが・しげあき)/1955年、長崎県生まれ。東京大学法学部卒業後、旧通産省(経済産業省)入省。国家公務員制度改革推進本部審議官、中小企業庁経営支援部長などを経て2011年退官、改革派官僚で「改革はするが戦争はしない」フォーラム4提唱者。元報道ステーションコメンテーター。最新刊『日本中枢の狂謀』(講談社)、『国家の共謀』(角川新書)。「シナプス 古賀茂明サロン」主催 週3回、4週10回は本当に厳しいのか?  カジノ法案の審議が参議院で始まった。このまま行けば、今国会中の成立は確実だ。
    古賀茂明「自民党“魔の3回生”の暴言でわかったたばこ利権に弱い安倍政権とマスコミ」
    古賀茂明「自民党“魔の3回生”の暴言でわかったたばこ利権に弱い安倍政権とマスコミ」 著者:古賀茂明(こが・しげあき)/1955年、長崎県生まれ。東京大学法学部卒業後、旧通産省(経済産業省)入省。国家公務員制度改革推進本部審議官、中小企業庁経営支援部長などを経て2011年退官、改革派官僚で「改革はするが戦争はしない」フォーラム4提唱者。元報道ステーションコメンテーター。最新刊『日本中枢の狂謀』(講談社)、『国家の共謀』(角川新書)。「シナプス 古賀茂明サロン」主催 【図】受動喫煙防止法がザル法になった理由 働き方改革関連法の成立を受けて取材に応じる安倍晋三首相 (c)朝日新聞社 「働き方改革法」が、ついに成立した。
    加計理事長の会見、締め出し 安倍首相姑息すぎる3選足固め
    加計理事長の会見、締め出し 安倍首相姑息すぎる3選足固め いかにも火事場泥棒的な会見だった。大阪北部地震の翌日(6月19日)、ドサクサに紛れるように学校法人「加計学園」(岡山市)の加計孝太郎理事長は、突如として記者会見を開いた。しかも参加できるのは地元記者に限られ、会見時間もわずか25分で打ち切った。

    カテゴリから探す