今こそアンパンマンの心…やなせたかしさん「ひもじい人を助けることが正義」 ...を体験なさってるわけで、ひもじい思いもなさいましたでしょう。 やなせ:しました。最初、僕は九州の小倉の部隊にいて、そのあと中国へ行ったんですけど、「籠城して上海決戦だ」とか言って、食糧を倹約するから、食事は薄いおかゆなんですよ。ひもじくてね。ひもじさに耐えるというのは、ほんとに大変で... 林真理子 2020/05/16 08:00 週刊朝日
平井伯昌 世界の頂点見えた北島康介に「プール離れて肉体改造を」 平井コーチが描いた戦略 ...いくら水の抵抗を減らしても、エンジンが小さいままでは、いずれ頭打ちになります。100メートルと200メートルの2種目で五輪金メダルを狙っていたので、スピードを上げることは絶対に必要でした。筋力がついたら、そのパワーに応じて泳ぎ方を変えればいい、と考えていました。 本格的なウェートト... 平井伯昌 2020/04/28 17:00 週刊朝日
岡江久美子さん 最後の家族旅行は今年1月 夫・大和田獏さん「僕は大丈夫だから」と知人に明かす ...とおっしゃり、そのメッセージを託してくださいました。私のリポーターという仕事を理解してくださった上で、連絡をしたこちらが罪悪感を抱かないよう、リポーターとして伝えるべきことを伝えるようにメッセージを託してくれたのでしょうね」 家族仲もとてもよく、笑顔やおしゃべりは常に絶えなかった... 新型コロナウイルス病気 2020/04/26 19:25 週刊朝日
V6坂本昌行が目にした“成績表”とは?「ジャニーさん、よくデビューさせたな」 ...るほどいいです。いろんな方に会わせてくださいましたね。東山さんの付き人を2年弱やらせてもらってからデビューしました。 林:今すごい人気のSixTONESの誰かが、このあいだ「永遠にデビューがないと思った」みたいなことを言ってましたけど、ジャニーさんがデビューの時期を決めるんですか。 ... 林真理子 2020/04/18 11:30 週刊朝日
大道絵里子 三谷流の無茶ぶりにも即対応 三谷幸喜×香取慎吾の名コンビによる最新作「誰かが、見ている」の舞台裏 ...んですけども、ちゃんとわかって食べてくださいました。 香取:振り返ったらプリンがあった。プリンがあるってこと、知らなかったんですけど。 三谷:あれ、そうなの? 香取:はい。でもプリンがあったから「これだ!」と。で、食べた。 三谷:素晴らしいですよね。普通は「え?」「なになに?」... ドラマ 2020/04/10 11:30
上田耕司 加藤茶「ドリフの宝、日本の宝を奪ったコロナが憎い」志村けんさん死去で追悼コメントが続々 ...も身体に気を付けてみなさんを笑わせてくださいませ」 「まさに笑いの神」 などとお祝いの言葉が並んでいた。 中山さんは30日、所属事務所を通じて追悼のコメントを発表した。 「信じられません、言葉にもなりません。仕事も遊び方も、全てに師匠らしさがありました。そばにいて学ばせ... 新型コロナウイルス 2020/03/30 19:21 週刊朝日
春風亭一之輔 大学卒業後、進路決まらず…一之輔を勇気づけた恩人の一言とは? ...川上さん(私)のお好きなようにやってくださいまし(棒)」 ネタは『ねずみ』と『不動坊火焔』。共に30分はある大ネタ。ひたすら稽古した。本職になってからもあんなに稽古したことはないんじゃないか? いや、それじゃダメなんだが、卒業してからの進路も決まってないし、なんとなく落語家にはなり... 春風亭一之輔 2020/03/22 16:00 週刊朝日
首藤由之 コロナショックを50~70代「大人女子」が救う!? 消費旺盛のワケ ...折り込みチラシを入れると、どっと来てくださいました。大人、大人と言い続けていますが、やり始めてさらなる可能性を感じています」 東急プラザ渋谷が成功すると、同様の施設が次々に登場していくかもしれない。 先の未来ビジョン研究所の阪本所長は、こうした相次ぐ動きに東京オリンピック後が楽... シニア 2020/03/22 11:30 週刊朝日
“売名”と批判されても 紗栄子が被災地支援を10年続ける理由「シングルマザーとして子育てできた恩返し」 ...だくなど、いろいろな方々が協力をしてくださいました。 最初に現地に行ったとき、都心から車で1時間半ぐらいの場所なのに、そこで起きていることと都心の日常があまりにも違いすぎ戸惑いました。一方で、たくさんの人を巻き込んでいくことで、より大きな力になるということがとても嬉しかった。呼びか... 台風・水害地震 2020/03/19 11:30
「大バカ親子と非難されて…」三田佳子が“卒母”を決めた理由 ... 三田:それを雑誌の連載にも書いてくださいましたね。私、とても嬉しかったです。もう20年以上前ですね。息子はあのとき18歳。「彼は未成年だから詳しいことはお話しすべきではない」と弁護士の先生に注意されて会見に臨んだところ、それが自分の子どもをかばう見当違いの発言と受け取られてしまいま... 2020/02/22 11:30 週刊朝日
瀬戸内寂聴「そろそろ、あちらへ出発の予感。葬儀委員長は美輪さんに」 ...んは、東北の天台寺まで、何度もいらして下さいました。 私が数えきれない参拝者に「生きた観音さまがいらっしゃいました」と告げると、三宅一生の黄金色のスケスケドレスを身にまとった美輪さんがしずしずと現れます。参拝者は「ワーッ」と叫んで、全身をゆさぶり、生きた観音さまをお迎えするのです。... 2020/02/16 08:00 週刊朝日
井手隊長 独立1カ月前に育ての祖父が癌で死去 藤沢の人気ラーメン店が貫く信念とは? ...惑をかけっぱなしな私を根気強く育ててくださいました。『麺や 食堂』での学びもここでつながり、自信にもなりました」(横山さん) 独立に向けて修行を続けるなか、横山さんにある知らせが入る。育ての親ともいうべき祖父が癌で倒れ、入院してしまったのだ。 「見舞いに行ったら、『早くお前のラー... AERAオンライン限定ラーメン井手隊長 2020/02/09 12:00
実は“マドンナ役”の話も? 八代亜紀の「寅さん」秘話 ...公演には渥美(清)さんは毎年いらしてくださいました。私たちにはおっしゃらずに、ご自分でチケットを買って。 小泉:渥美さんは一般のお客さんと一緒にご覧になるんです。席も後ろのほうに座るんです。そうすると全体の反応がわかるから。どういうところで人は笑い、どこで泣くか、その場の空気を受け止... 2020/02/07 11:30 週刊朝日
広末涼子が猛特訓したことは? 中井貴一&佐々木蔵之介主演「嘘八百」で ...織部で「お茶飲む?」って普通に聞いてくださいましたが、遠慮しました。値段をつけたら何千万円ですから(笑)。 ――喜劇好きも骨董好きも肩ひじ張らずに楽しめるコンパクトにまとまった本作。今回のヒット次第で、第3弾もありそうだが。 中井:コンパクトが良い映画とそうでないものがありますが、... 2020/02/01 11:30 週刊朝日
菊地武顕 「裁判傍聴」で人間観察 常盤貴子がレスリー・チャンから学んだこと ...真摯に向き合って、ちゃんと話を聞いてくださいました」 常盤さんも仲代さんと撮影の合間に話をしたという。 「色々とお話ししてくださいました。黒澤組の話などは、(共演した)佐藤二朗さんと大興奮しながら聞かせていただきました」 大先輩から演技面で学ぶことも多かった。二人で台詞のやり... 2020/01/27 16:00 週刊朝日
吉崎洋夫 お手軽に内定辞退できる「手紙セット」が売り切れ!弁護士の「代行サービス」も ...には企業の方も仕方がないと受け入れてくださいます」(吉田弁護士) 手軽だし、面倒を避けることができる。就活生から透けて見えるそんな姿勢に、記者はふと心もとなさをおぼえた。このさき働き始めたら、誠意をもって相対しながら乗り越えなくてはならない困難が必ず出てくる。自分の弱さと向き合って... 2020/01/26 10:17 週刊朝日
筒井康隆が考える理想的な“老い”「死の恐怖や苦痛から逃れようとすれば、ボケなきゃ仕方がない」 ...るしね。 林:ご自分で老いを感じたりなさいます? 筒井:それはありますよ。睡眠薬の飲みすぎというか、睡眠薬依存……。 林:えっ、そうなんですか? 睡眠導入剤ですよね。 筒井:睡眠導入剤もありますし、ほんとに深く眠れる睡眠薬もあって、両方飲み分けたりしてるんです。 林:私の周り... 林真理子 2020/01/26 08:00 週刊朝日
美輪明宏の一言でオジャンに 瀬戸内寂聴と横尾忠則の“移住騒ぎ” ...台寺までお詣(まい)りにいらっしゃって下さいました。三宅一生の金色のドレスを着た美輪さんは、生きた観音様のようで、参詣者はうっとりして、拝み、中には泣きだす人もいました。それ以来、美輪さんと私の仲はいっそう親しくなりました。人の縁って不思議ね。では、また。くれぐれも風邪をひかないように... 2020/01/25 08:00 週刊朝日
稲垣えみ子×奥山晶二郎編集長(withnews)トークイベント ...てお待ちしております。ぜひ、お出かけくださいませ。 【プロフィール】 稲垣えみ子(いながき・えみこ) 1965年、愛知県生まれ。一橋大学社会学部卒、朝日新聞社入社。大阪本社社会学部、週刊朝日編集部などを経て論説委員、編集委員をつとめ、2016年1月 退社。夫なし、子なし、冷蔵庫なし。... 2020/01/21 14:33
生瀬勝久が若手俳優に「もう先がないな」と思ったら…辛辣意見! ...そう。 林:ヤな感じ(笑)。よく結婚なさいましたね。 生瀬:結婚してもう23年ですけど、別れてないし、別れるつもりもないし、唯一彼女は僕の作品をすべて見てる人で、忌憚のない意見を言ってくれるし、彼女といま一緒に暮らしているのは、ただ愛してるとかだけでなく、彼女に対するリスペクトがあ... 林真理子 2020/01/19 08:00 週刊朝日