安浪京子 矢萩邦彦

安浪京子 矢萩邦彦

安浪京子(やすなみ・きょうこ)/「きょうこ先生」として親しまれている中学受験専門カウンセラー、算数教育家。佐藤亮子さんとの共著『親がやるべき受験サポート』(朝日新聞出版)が好評。最新刊は『中学受験にチャレンジするきみへ 勉強とメンタルW必勝法』(大和書房)。

矢萩邦彦(やはぎ・くにひこ)/「知窓学舎」塾長、多摩大学大学院客員教授、実践教育ジャーナリスト。「探究学習」「リベラルアーツ」の第一人者として小学生から大学生、社会人まで指導。著書に『子どもが「学びたくなる」育て方』(ダイヤモンド社)『新装改訂版 中学受験を考えたときに読む本 教育のプロフェッショナルと考える保護者のための「正しい知識とマインドセット」』(二見書房)。
矢萩&きょうこの「偏差値にとらわれない」中学受験相談室
安浪京子 矢萩邦彦の記事一覧
「やらされ中学受験」にプロが警告! 子どもの将来を左右する「合格・不合格」より怖い“ツケ”とは
「やらされ中学受験」にプロが警告! 子どもの将来を左右する「合格・不合格」より怖い“ツケ”とは
「詰め込み」「偏差値」というイメージが強い中学受験。「受験のための勉強は子どもの将来に役に立つの?」「難易度より、子どもを伸ばしてくれる学校を選びたい」といった悩みを抱えている親御さんも増えています。思い切って「偏差値」というものさしから一度離れて、中学受験を考えてみては――。こう提案するのは、探究学習の第一人者である矢萩邦彦さんと、「きょうこ先生」としておなじみのプロ家庭教師・安浪京子さんです。今回は番外編として、最近感じた中学受験家庭の変化について、お二人が語ります。
中学受験
dot. 1/30
「中学受験をして医者になりたい」と言っていた娘が小4で心変わり 戸惑う母にプロが辛口アドバイス
「中学受験をして医者になりたい」と言っていた娘が小4で心変わり 戸惑う母にプロが辛口アドバイス
「詰め込み」「偏差値」というイメージが強い中学受験。「受験のための勉強は子どもの将来に役に立つの?」「難易度より、子どもを伸ばしてくれる学校を選びたい」といった悩みを抱えている親御さんも増えています。思い切って「偏差値」というものさしから一度離れて、中学受験を考えてみては――。こう提案するのは、探究学習の第一人者である矢萩邦彦さんと、「きょうこ先生」としておなじみのプロ家庭教師・安浪京子さんです。今回は、子どもの将来の夢についてのご相談です。
中学受験
dot. 1/16
ASD(自閉スペクトラム症)の小3息子に「中学受験を検討中」の母の悩み 受験の専門家がアドバイス
ASD(自閉スペクトラム症)の小3息子に「中学受験を検討中」の母の悩み 受験の専門家がアドバイス
「詰め込み」「偏差値」というイメージが強い中学受験。「受験のための勉強は子どもの将来に役に立つの?」「難易度より、子どもを伸ばしてくれる学校を選びたい」といった悩みを抱えている親御さんも増えています。思い切って「偏差値」というものさしから一度離れて、中学受験を考えてみては――。こう提案するのは、探究学習の第一人者である矢萩邦彦さんと、「きょうこ先生」としておなじみのプロ家庭教師・安浪京子さんです。今回は、ASD(自閉スペクトラム症)の息子さんの中学受験について悩むお母さんからのご相談です。
中学受験
dot. 1/2
中学受験、“スパルタ”父とやる気低下の小6娘 母の私はどう向き合うべき?専門家に聞く
中学受験、“スパルタ”父とやる気低下の小6娘 母の私はどう向き合うべき?専門家に聞く
「詰め込み」「偏差値」というイメージが強い中学受験。「受験のための勉強は子どもの将来に役に立つの?」「難易度より、子どもを伸ばしてくれる学校を選びたい」といった悩みを抱えている親御さんも増えています。思い切って「偏差値」というものさしから一度離れて、中学受験を考えてみては――。こう提案するのは、探究学習の第一人者である矢萩邦彦さんと、「きょうこ先生」としておなじみのプロ家庭教師・安浪京子さんです。今回は、本番を控え、日々の過ごし方に悩む6年生のお母さんからのご相談です。
中学受験
dot. 12/12
不登校だった小5娘が中学受験を決意 「塾を変えたほうがいい?」と悩む母にプロの答えは?
不登校だった小5娘が中学受験を決意 「塾を変えたほうがいい?」と悩む母にプロの答えは?
「詰め込み」「偏差値」というイメージが強い中学受験。「受験のための勉強は子どもの将来に役に立つの?」「難易度より、子どもを伸ばしてくれる学校を選びたい」といった悩みを抱えている親御さんも増えています。思い切って「偏差値」というものさしから一度離れて、中学受験を考えてみては――。こう提案するのは、探究学習の第一人者である矢萩邦彦さんと、「きょうこ先生」としておなじみのプロ家庭教師・安浪京子さんです。今回は、不登校になった経験がある娘さんをもつお母さんからの相談です。
中学受験
dot. 11/28
中学受験間近なのに、夫婦の意見がバラバラ 「公立一貫校1本か、私立併願か」の選択、どうしたら?
中学受験間近なのに、夫婦の意見がバラバラ 「公立一貫校1本か、私立併願か」の選択、どうしたら?
「詰め込み」「偏差値」というイメージが強い中学受験。「受験のための勉強は子どもの将来に役に立つの?」「難易度より、子どもを伸ばしてくれる学校を選びたい」といった悩みを抱えている親御さんも増えています。思い切って「偏差値」というものさしから一度離れて、中学受験を考えてみては――。こう提案するのは、探究学習の第一人者である矢萩邦彦さんと、「きょうこ先生」としておなじみのプロ家庭教師・安浪京子さんです。今回は、受験を直前に控えて公立の中高一貫か、私立かで夫婦で意見が分かれている、お母さんからの相談です。
中学受験
dot. 11/14
「中学受験間近なのに夫婦ともに忙しく勉強が見てあげられない」と悩む父に、受験のプロのアドバイスは?
「中学受験間近なのに夫婦ともに忙しく勉強が見てあげられない」と悩む父に、受験のプロのアドバイスは?
「詰め込み」「偏差値」というイメージが強い中学受験。「受験のための勉強は子どもの将来に役に立つの?」「難易度より、子どもを伸ばしてくれる学校を選びたい」といった悩みを抱えている親御さんも増えています。思い切って「偏差値」というものさしから一度離れて、中学受験を考えてみては――。こう提案するのは、探究学習の第一人者である矢萩邦彦さんと、「きょうこ先生」としておなじみのプロ家庭教師・安浪京子さんです。連載28回目の今回は、共働きで中学受験を考えている小6女子のお父さんからの相談です。
中学受験
dot. 10/31
「兄に憧れて中学受験を目指しているが、塾に行く前に具合が悪くなる」 悩む小4母に3人のプロの答えは?
「兄に憧れて中学受験を目指しているが、塾に行く前に具合が悪くなる」 悩む小4母に3人のプロの答えは?
「詰め込み」「偏差値」というイメージが強い中学受験。「受験のための勉強は子どもの将来に役に立つの?」「難易度より、子どもを伸ばしてくれる学校を選びたい」といった悩みを抱えている親御さんも増えています。思い切って「偏差値」というものさしから一度離れて、中学受験を考えてみては――。こう提案するのは、探究学習の第一人者である矢萩邦彦さんと、「きょうこ先生」としておなじみのプロ家庭教師・安浪京子さんです。矢萩&きょうこの「偏差値にとらわれない」中学受験相談室。今回は連載特別版として、9月23日、教育ジャーナリストのおおたとしまささんも交えて3人で行われた中学受験セミナーから、参加者の質疑応答を再現レポートします。
中学受験
dot. 10/17
コロナで“勝負の夏期講習”を休み「もうダメだ」と落ち込む小6息子 中学受験のプロのアドバイスは?
コロナで“勝負の夏期講習”を休み「もうダメだ」と落ち込む小6息子 中学受験のプロのアドバイスは?
「詰め込み」「偏差値」というイメージが強い中学受験。「受験のための勉強は子どもの将来に役に立つの?」「難易度より、子どもを伸ばしてくれる学校を選びたい」といった悩みを抱えている親御さんも増えています。思い切って「偏差値」というものさしから一度離れて、中学受験を考えてみては――。こう提案するのは、探究学習の第一人者である矢萩邦彦さんと、「きょうこ先生」としておなじみのプロ家庭教師・安浪京子さんです。連載27回目の今回は、夏休み後半にコロナに罹ってしまった息子さんをもつお母さんからの相談です。
中学受験
dot. 10/3
「小4娘が塾についていけないと泣く」 悩む母に中学受験のプロがアドバイスする次の一手とは?
「小4娘が塾についていけないと泣く」 悩む母に中学受験のプロがアドバイスする次の一手とは?
「詰め込み」「偏差値」というイメージが強い中学受験。「受験のための勉強は子どもの将来に役に立つの?」「難易度より、子どもを伸ばしてくれる学校を選びたい」といった悩みを抱えている親御さんも増えています。思い切って「偏差値」というものさしから一度離れて、中学受験を考えてみては――。こう提案するのは、探究学習の第一人者である矢萩邦彦さんと、「きょうこ先生」としておなじみのプロ家庭教師・安浪京子さんです。連載26回目の今回は、小4の娘さんの算数の勉強に悩むお母さんからの相談です。
中学受験
dot. 9/19
1 2 3 4 5
東京が進化する <再開発ルポ>

東京が進化する <再開発ルポ>

虎ノ門・麻布台・渋谷・日本橋、下北沢――。 いま、東京は「100年に一度」と言われる再開発ラッシュだ。 成熟期にある国際都市として、首都・東京はどう変貌を遂げるのか。 模索されているのは、”個性”を生かした街づくりだ。

東京再開発
昭和レトロが心地よい

昭和レトロが心地よい

クリームソーダにナポリタン、ファミコンにダイヤル式の電話、アナログレコード…。 昭和のカルチャーが、いま、若い世代に人気です。なぜ人は昭和レトロに惹かれるのか。 懐かしくて新しい世界を、もう一度覗いてみませんか?

レトロ
性犯罪を許さない

性犯罪を許さない

性犯罪はあってはならない。なぜ、声をあげた人が責められ、被害者が自責の念にかられ、人が口をつぐむ、といったことが起こるのか。私たちの社会には、考えを深め改善すべきことが多くある。さまざまな視点から取材した。

性犯罪
人気企業110社が採用したい大学

人気企業110社が採用したい大学

コロナ禍も一段落した今年、各地で対面イベントが復活、就職活動とインターンの早期化が進んでいる。 いま企業が熱視線を送るのはどんな学生なのか――。AERAでは人気企業110社に就職した51大学のデータを公開。 ガクチカ、配属ガチャなど文系・理系双方の就活生のリアルから、地方の国公立大学の戦略までを取材した。

採用23
カテゴリから探す
ニュース
「ハルマゲドンが来たら意味がないでしょ!」エホバの証人の元2世信者が母に言われた最後の言葉
「ハルマゲドンが来たら意味がないでしょ!」エホバの証人の元2世信者が母に言われた最後の言葉
エホバの証人
dot. 11時間前
教育
若くて知的で長身、演説がレコード発売される人気ぶり 日中戦争を起こしてA級戦犯とされた宰相・近衛文麿
若くて知的で長身、演説がレコード発売される人気ぶり 日中戦争を起こしてA級戦犯とされた宰相・近衛文麿
藤原氏の1300年
dot. 10時間前
エンタメ
〈あちこちオードリーきょう出演〉「30歳過ぎてもAKB」の柏木由紀 おバカ自虐&ポジティブ精神で高評価
〈あちこちオードリーきょう出演〉「30歳過ぎてもAKB」の柏木由紀 おバカ自虐&ポジティブ精神で高評価
柏木由紀
dot. 4時間前
スポーツ
駒澤大、青学大にも注目選手! 箱根駅伝で“衝撃デビュー”期待したい「1年生ランナー」たち
駒澤大、青学大にも注目選手! 箱根駅伝で“衝撃デビュー”期待したい「1年生ランナー」たち
箱根駅伝
dot. 10時間前
ヘルス
健康的な生活のために食事を楽しむ大切さ アメリカの祝日で女医が気がつかされたこと
健康的な生活のために食事を楽しむ大切さ アメリカの祝日で女医が気がつかされたこと
dot. 21時間前
ビジネス
「ヤバい日本救うために、世界に出てマクドナルドを見ろ」世界を飛び回る投資家が断言する理由
「ヤバい日本救うために、世界に出てマクドナルドを見ろ」世界を飛び回る投資家が断言する理由
朝日新聞出版の本
dot. 11時間前