中島晶子(編集部)

中島晶子(編集部)

AERA編集者
ニュース週刊誌「AERA」編集者。アエラ増刊「AERA Money」も担当。投資信託、株、外貨、住宅ローン、保険、税金などマネー関連記事を20年以上編集。NISA、iDeCoは制度開始当初から取材。月刊マネー誌編集部を経て現職
中島晶子(編集部)の記事一覧
預貯金より国債「金利上昇0.6%元本割れなし」新NISAでのうまい使い方も
預貯金より国債「金利上昇0.6%元本割れなし」新NISAでのうまい使い方も
「投資はしない、定期預金のみ」の人にも、新NISAのリスク管理にもぴったり。金利上昇局面の今、ほったらかし可能な安全資産である「国債」が売れている。AERA 2023年11月27日号より。
AERA 11/22
新NISAの立役者・藤丸敏 内閣府副大臣「次はDC、改革は道半ば」
新NISAの立役者・藤丸敏 内閣府副大臣「次はDC、改革は道半ば」
新NISAの立役者である内閣府副大臣金融担当の藤丸敏氏にインタビュー。「みんな裕福になってほしい」と話した。アエラ増刊「AERA Money 2023秋冬号」より。
AERA Money藤丸敏新NISAインデックス投資S&P500
AERA 11/21
新NISA「特定口座からお金を移すべきか」が一発でわかる早見表
新NISA「特定口座からお金を移すべきか」が一発でわかる早見表
特定口座や一般口座の資産をいったん売却して新NISAに移したほうがいいのか?損得の境界線を検証。アエラ増刊「AERA Money 2023秋冬号」より。
AERA Money新NISAインデックス投資特定口座楽天証券
AERA 11/18
サバンナ八木×テスタ対談「不景気になるとテレビでトーク番組が増える理由」
サバンナ八木×テスタ対談「不景気になるとテレビでトーク番組が増える理由」
「2級ファイナンシャル・プランニング技能検定」に合格したお笑いコンビ「サバンナ」の八木真澄さん。テスタさんは「八木さんがFP芸人になったら素晴らしい」と応援。アエラ増刊「AERA Money 2023秋冬号」より。
AERA Moneyテスタサバンナ八木ファイナンシャルプランナー資産運用
AERA 11/16
ガリバー野村の本気「はじめてのNISA 全世界株式」コスト0.05775%…ズルいことしてないか
ガリバー野村の本気「はじめてのNISA 全世界株式」コスト0.05775%…ズルいことしてないか
国内の運用会社別純資産総額でぶっちぎり首位の野村アセットマネジメントが、ついにNISA向けのインデックス型投資信託を設定した。破格の低コストに業界もネットも騒然。マジか?「AERA Money 2023秋冬号」より。
AERA Money新NISAインデックス投資全世界株式S&P500
AERA 11/14
新NISAに利回り5%高配当株「ズルい株排除のベスト30」+SBI証券・楽天証券人気ベスト10
新NISAに利回り5%高配当株「ズルい株排除のベスト30」+SBI証券・楽天証券人気ベスト10
定期的に配当がもらえる(予定の)安心感もあり、根強い人気の高配当株。手堅く長期保有できる日本株のヒントは?現行NISAの売れ筋と共に紹介。AERA2023年11月13日号より。
新NISA
AERA 11/12
新NISA、2024年からの呼び名は何? 富裕層優遇では?【金融庁が10の質問に回答】
新NISA、2024年からの呼び名は何? 富裕層優遇では?【金融庁が10の質問に回答】
2024年からはじまる「新しいNISA」の疑問を金融庁に取材した「新NISAのQ&A」後編。公式資料に書かれていない「気になる疑問」や「新NISAの裏側」がスッキリわかる。アエラ増刊「AERA Money 2023秋冬号」より。
AERA Money新NISAインデックス投資金融庁投資信託積み立て
AERA 11/11
新NISA「枠の復活」うまい使い方は? 意外に知らない配当金・分配金の扱いとは
新NISA「枠の復活」うまい使い方は? 意外に知らない配当金・分配金の扱いとは
新NISAで創設された「非課税枠の復活」。うまく使えば非課税で利益を受け取りつつ、何度も非課税投資ができる。金融庁と金融機関取材により裏取りをした、アエラ増刊「AERA Money 2023秋冬号」の記事。
AERA Money新NISA枠の復活インデックス投資金融庁
AERA 11/7
新NISA利益検証「月1万円×20年」で一番儲かったのは? 【S&P500VS全世界株式ほか14本比較】
新NISA利益検証「月1万円×20年」で一番儲かったのは? 【S&P500VS全世界株式ほか14本比較】
新NISAで人気のインデックス投資信託、過去の成績はどれが一番優秀なのか。選ぶ投資対象により、積み立て結果はここまで変わる。AERA 2023年11月6日号より。
AERA 11/5
新NISA9つの疑問に金融庁が正答「金融機関変更でつみたてNISAは止まっちゃう?」
新NISA9つの疑問に金融庁が正答「金融機関変更でつみたてNISAは止まっちゃう?」
2024年からはじまる「新しいNISA」に関して、公式資料に書かれていない「気になる疑問」や「新NISAの裏側」を取り上げる。金融庁がていねいに回答してくれた。アエラ増刊「AERA Money 2023秋冬号」より。
AERA Money新NISAインデックス投資金融庁投資信託積み立て
AERA 11/4
1 2 3
AERA創刊2000号 時代を歩く

AERA創刊2000号 時代を歩く

AERAは今年創刊35周年、11月20日号で通巻2000号を迎えました。 さまざまなニュースから社会を読み解き、AERAは時代と共に歩んできました。 2023年のいま、私たちは未来をどう歩くのか。一緒に考えてみませんか?

東京が進化する <再開発ルポ>

東京が進化する <再開発ルポ>

虎ノ門・麻布台・渋谷・日本橋、下北沢――。 いま、東京は「100年に一度」と言われる再開発ラッシュだ。 成熟期にある国際都市として、首都・東京はどう変貌を遂げるのか。 模索されているのは、”個性”を生かした街づくりだ。

東京再開発
昭和レトロが心地よい

昭和レトロが心地よい

クリームソーダにナポリタン、ファミコンにダイヤル式の電話、アナログレコード…。 昭和のカルチャーが、いま、若い世代に人気です。なぜ人は昭和レトロに惹かれるのか。 懐かしくて新しい世界を、もう一度覗いてみませんか?

レトロ
性犯罪を許さない

性犯罪を許さない

性犯罪はあってはならない。なぜ、声をあげた人が責められ、被害者が自責の念にかられ、人が口をつぐむ、といったことが起こるのか。私たちの社会には、考えを深め改善すべきことが多くある。さまざまな視点から取材した。

性犯罪
カテゴリから探す
ニュース
宝塚の現役劇団員が語った劇団幹部への不信感 「経営面の心配ばかりで当事者意識がない」
宝塚の現役劇団員が語った劇団幹部への不信感 「経営面の心配ばかりで当事者意識がない」
宝塚
dot. 5時間前
教育
「視聴率」70%超え!? 中国地方のローカルチャンネルはなぜ人気 「住民参加型」で成功した理由
「視聴率」70%超え!? 中国地方のローカルチャンネルはなぜ人気 「住民参加型」で成功した理由
大山チャンネル
dot. 1時間前
エンタメ
【ゲッターズ飯田】12月の開運のつぶやき「行動する度胸のない人に運は味方しない」金の羅針盤座
【ゲッターズ飯田】12月の開運のつぶやき「行動する度胸のない人に運は味方しない」金の羅針盤座
ゲッターズ飯田
dot. 1時間前
スポーツ
宇野昌磨「鍵山優真君は僕にモチベーションを与えてくれた」 鍵山はSPで今季世界最高点
宇野昌磨「鍵山優真君は僕にモチベーションを与えてくれた」 鍵山はSPで今季世界最高点
宇野昌磨
AERA 1時間前
ヘルス
「臨床試験」と「治験」は何が違う? 必ず効果が得られるとは限らない【医師が解説・がんキーワード】
「臨床試験」と「治験」は何が違う? 必ず効果が得られるとは限らない【医師が解説・がんキーワード】
がん
dot. 12/3
ビジネス
新NISA「成長投資枠」で狙い目の「高配当株」厳選20 「日経平均の犬」投資法が有効なワケ
新NISA「成長投資枠」で狙い目の「高配当株」厳選20 「日経平均の犬」投資法が有効なワケ
新NISA
dot. 5時間前