銀座時計店強盗に立ち向かった「銀座ママ」が今だから語れる“バッシング”と“後悔” 銀座の高級時計店に現れた白い仮面姿の男たちが、バールで次々にショーケースをたたき割り、腕時計をひっつかんではカバンにつめていく――。今年5月に10代の若者グループが起こした強盗事件の一部始終は、多くの通行人が撮影していたこともあり、動画や写真が日本中に拡散された。なかでも注目を集めたのが、強盗を閉じ込めようと店のドアを閉めた一人の女性だ。「メディアに話をするのはこれで最後」と取材に応じた女性は、当時強盗に立ち向かった理由、そして、今だから明かせる“後日談”を話してくれた。 銀座強盗ロレックス 12/28
足全体が紫色のポツポツに覆われてゾンビのように…大人でも感染する「溶連菌」合併症の恐ろしさ のどの炎症や発熱などを引き起こす、A群溶血性レンサ球菌咽頭炎(溶連菌感染症)が全国的に広がっている。東京都は21日、感染症法が施行された1999年以降初の「警報」を発表した。溶連菌感染症といえば、おたふくかぜや水ぼうそうのような「子どもの病気」のイメージがあるが、実は大人もかかることがある。重篤な合併症に苦しんだ男性のケースから見えた、溶連菌の意外な“恐ろしさ”とは。(記事には「閲覧注意」の画像が含まれています) 溶連菌Iga血管炎 12/28
「銀座カラー」倒産で知るべき“つぶれない脱毛サロン”の選び方 「1時間1万円以下の店は疑ったほうがいい」 大手脱毛サロン「銀座カラー」の運営会社が倒産し、全店舗の営業中止に追い込まれた。負債総額約58億円、債権者約10万人という大型倒産は社会に衝撃を与えているが、業界内では以前から、こうなる未来がささやかれていたという。今年に入って止まらない、脱毛サロンの“倒産ドミノ”の行方について、業界関係者に聞いた。 銀座カラー脱毛サロン倒産 12/23
【2023年下半期ランキング皇室編6位】佳子さまの“パーフェクトスマイル”は現地で絶賛 「ほほ笑みのプリンセス」のペルー訪問 2023年も年の瀬に迫った。そこで、AERA dot.上で下半期に読まれた記事を振り返る。皇室編の6位は「佳子さまの“パーフェクトスマイル”は現地で絶賛 『ほほ笑みのプリンセス』のペルー訪問」(11月12日配信)だった。(※肩書年齢等は配信時のまま) 佳子さま皇室小室眞子さん 12/15
【2023年下半期ランキング社会編7位】「クルクルパー」「金が欲しくて提訴を遅らせた」… 交通事故被害者が損保側から吐かれる“心ない言葉”の数々 2023年も年の瀬に迫った。そこで、AERA dot.上で下半期に読まれた記事を振り返る。社会編の7位は「『クルクルパー』『金が欲しくて提訴を遅らせた』… 交通事故被害者が損保側から吐かれる“心ない言葉”の数々」(10月28日配信)だった。(※肩書年齢等は配信時のまま) 交通事故損保遺族2023 下半期ランキング 12/14
【2023年下半期ランキング社会編10位】新幹線「ワゴン販売」はなぜ終わってしまうのか 1日50万を売り上げた“伝説の販売員”が思うこと 2023年も年の瀬に迫った。そこで、AERA dot.上で下半期に読まれた記事を振り返る。社会編の10位は「新幹線『ワゴン販売』はなぜ終わってしまうのか 1日50万を売り上げた“伝説の販売員”が思うこと」(8月27日配信)だった。(※肩書年齢等は配信時のまま) のぞみ車内販売ひかり2023 下半期ランキング 12/11
“大麻グミ”問題で注目された「CBD」が“意識高い系女子”に支持されるワケ “覚醒”よりも“まったり”したい? 大麻の有害成分に似せた合成化合物「HHCH(ヘキサヒドロカンナビヘキソール)」が入った、通称“大麻グミ”を食べた人の健康被害が相次いだ。その結果、同じ大麻つながりでやり玉にあげられているのが、サプリメントやコスメなどで人気の、大麻由来の合法成分「CBD(カンナビジオール)」だ。近年、美容やヘルスケアへの関心が高い女性たちの間でCBDに注目が集まり、女性誌などでも紹介されている。CBDが今、女性たちに人気な理由と、その安全性について、専門家に聞いた。 CBD大麻 12/1
“セクシー田中さん”効果でブーム再来? 「ベリーダンス」に主婦やシニアが熱中 とにかく地味なアラフォーOL“田中さん”の裏の顔は、超セクシーなベリーダンサーだった……。木南晴夏演じる強烈な主人公が話題のドラマ「セクシー田中さん」(日本テレビ系)。このドラマの影響で、ベリーダンスに興味を持つ女性たちが増えているらしい。そこでレッスンの様子を取材させてもらうと、主婦やシニア世代の女性たちが生き生きと舞い踊る姿が。セクシーさだけにとらわれず、自由な発想で楽しむベリーダンスの“今”を取材した。 ベリーダンスセクシー田中さん木南晴夏 11/23
宝塚会見にファンも分断 歴20年の女性「華やかな世界にも“裏側”があることは知っていた」 宝塚歌劇団の25歳劇団員が死亡し、自殺とみられている事件について、劇団は11月14日に記者会見を開いた。「長時間の活動があったことは認めるが、いじめやパワーハラスメントは確認できなかった」と発表されたこの会見を、宝塚ファンたちはどう見たのか。生の声を集めると、ファンの間に無数の“溝”が生まれつつある現状が浮き彫りになった。 11/16
佳子さまの“パーフェクトスマイル”は現地で絶賛 「ほほ笑みのプリンセス」のペルー訪問 南米ペルーを公式訪問していた秋篠宮家の次女・佳子さまが、10日に帰国された。日本との外交関係樹立150周年を迎えたペルーへの訪問は、度重なる航空機トラブルや超過密スケジュールなどハードな局面もあったが、終始弾けるような“パーフェクトスマイル”で、現地の人々と親交を深められた。ペルーメディアから「ほほ笑みのプリンセス」と称賛された佳子さまの姿を、写真で振り返る。 佳子さま皇室小室眞子さん 11/12