AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL
高梨歩

高梨歩

プロフィール

女性ファッション誌の編集者など経てフリーライターに。芸能やファッション、海外セレブ、育児関連まで、幅広いジャンルを手掛ける。活動歴は約20年。相撲フリークの一面も。

高梨歩の記事一覧

「芸能界嫌い」だった2世・村上虹郎 コンプレックスをバネにつかんだ居場所
「芸能界嫌い」だった2世・村上虹郎 コンプレックスをバネにつかんだ居場所 連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」(NHK)で主人公・安子(上白石萌音)に恋心を抱く幼なじみ役を好演しているのは俳優の村上虹郎(24)だ。思いは届かず、兄の稔(松村北斗)と結婚した安子を「義姉(ねえ)さん」と呼ぶシーンが11月22日(第16話)に放送されると多くの視聴者がこれに反応。同日朝のツイッタートレンド上位に「義姉さん」がランクインするほどだった。
深津絵里がアラフィフで朝ドラ「母親役」新境地 趣味はナシ、SNSもやらない“鉄の女”の素顔
深津絵里がアラフィフで朝ドラ「母親役」新境地 趣味はナシ、SNSもやらない“鉄の女”の素顔 NHK朝ドラ史上、初めて3世代3人のヒロインを起用することで話題になった「カムカムエヴリバディ」(NHK)が11月からスタートした。なかでも注目を集めているのが、朝ドラ初出演にして、歴代最年長のヒロインとなった深津絵里(48)。木に登ったヒロイン3人のメインビジュアルが公開されると、その若々しい深津の姿に「どれが深津絵里さんか最初わからなかった」「透明感がすごい!」などと絶賛の声があがった。
「日本沈没」高評価の杏と熱愛で復帰絶望的な東出昌大 元夫婦の“天国と地獄”
「日本沈没」高評価の杏と熱愛で復帰絶望的な東出昌大 元夫婦の“天国と地獄” 小栗旬主演のドラマ「日本沈没―希望のひと―」(TBS)の第2話が17日放送され、世帯平均視聴率が15.7%と、2話連続で15%台と好調をキープした(いずれも関東地区・ビデオリサーチ調べ)。主役の小栗のほか、2年ぶりの連続ドラマ出演となる女優の杏(35)にも大きな注目が集まっている。正義感の強い週刊誌の女性記者を好演し、重厚なストーリーに華を添えている。
40歳すぎて山口紗弥加が「狂気の女優」として再ブレーク
40歳すぎて山口紗弥加が「狂気の女優」として再ブレーク 派手な露出こそないが、なぜかテレビで見かける機会の多い女優、それが山口紗弥加(41)だ。今年だけでも「青のSP―学校内警察・嶋田隆平―」(フジテレビ系)、「ドリームチーム」(NHK)、「ラジエーションハウスII~放射線科の診断レポート~」(フジテレビ系)など、ドラマと映画を合わせるとすでに5本以上の作品に出演している。
「平野ノラ」がママタレとして人気急上昇 隠れ美形で高齢出産、断捨離のプロの顔も
「平野ノラ」がママタレとして人気急上昇 隠れ美形で高齢出産、断捨離のプロの顔も お笑い芸人・平野ノラ(42)が8日に更新した、自身のインスタグラムの写真が「美しすぎる」と話題になった。アップされたのは、インパクトのあるブルーのアイメークとアンニュイな表情があいまった、モードな雰囲気漂う写真。こちらはWEBマガジンの企画として撮影されたもので、SNS上では「外国雑誌のモデルさんより綺麗」「ため息がでるほど美しい」など絶賛する声が相次いだ。
謎多きベテラン女優「稲森いずみ」がずっと“引っ張りだこ”な理由
謎多きベテラン女優「稲森いずみ」がずっと“引っ張りだこ”な理由 先日、最終回を迎えた人気ドラマ「TOKYO MER~走る緊急救命室~」(TBS)は、平均世帯視聴率が19.5%と過去最高を記録し、有終の美を飾った。そんななか、同ドラマに出演していた女優・稲森いずみ(49)に集まっている。「華麗なる一族」(2017年)以来、14年ぶりの日曜劇場へ出演になったことと、新型コロナ感染をめぐってある疑惑が報じられたからだ。
テレビから干されても安泰? 「ゆきぽよ」がいまだ“勝ち組”でいられる理由
テレビから干されても安泰? 「ゆきぽよ」がいまだ“勝ち組”でいられる理由 新恋人の発覚にコロナ感染と最近またニュースをにぎわせている“ゆきぽよ”こと、モデルでタレントの木村有希(24)。8月27日には自身のインスタグラムで、コロナの療養生活が終了したことを報告。「コロナってほんとに恐ろしい」「予約取れ次第絶対ワクチン打ってもらう」とつづり、感染前は否定的だったワクチン接種について態度を一変させた。

特集special feature

    この人と一緒に考える

    カテゴリから探す