「病院」に関する記事一覧

脱マスクを女医が2カ月やってみて 「マスクを着用しなければ」からの解放された生活とは
山本佳奈 山本佳奈
脱マスクを女医が2カ月やってみて 「マスクを着用しなければ」からの解放された生活とは
日々の生活のなかでちょっと気になる出来事やニュースを、女性医師が医療や健康の面から解説するコラム「ちょっとだけ医見手帖」。今回は「脱マスク生活」について、NPO法人医療ガバナンス研究所の内科医・山本佳奈医師が「医見」します。
ウイズコロナマスク病気病院
dot. 1/25
【子宮筋腫・内膜症】若い年代に多く、過多月経や月経痛などのつらい症状、不妊の原因になることも
【子宮筋腫・内膜症】若い年代に多く、過多月経や月経痛などのつらい症状、不妊の原因になることも
女性の良性疾患である「子宮筋腫」と「子宮内膜症」。がんや心臓病のような、生命に関わる病気ではありませんが、過多月経や月経痛などのつらい症状が起こることがあり、女性の心身や生活に与える影響は大きいといえます。今回は、それぞれの病気の特性と治療の選択肢を紹介します。本記事は、 2023年2月27日発売の『手術数でわかる いい病院2023』で取材した医師の協力のもと作成し、お届けします。
いい病院2023子宮内膜症子宮筋腫病気病院
dot. 1/24
【前立腺がん】男性で最も多いがんで増加傾向 排尿関連の症状があり受診して見つかることも
【前立腺がん】男性で最も多いがんで増加傾向 排尿関連の症状があり受診して見つかることも
前立腺がんの多くは、ゆっくりと進行するので、なかにはすぐに治療を始めなくていいケースもあります。治療後の生存率も、がんのなかで最も高く、寿命に影響しないこともあります。高齢者に多いがんですが、若い世代が発症することもあり、一部には進行が早いタイプもあるので油断は禁物です。
いい病院2023がん前立腺がん病気病院
dot. 1/23
【膝の痛み】加齢による影響で半数以上は「変形性膝関節症」 骨同士がぶつかり運動時に痛み
【膝の痛み】加齢による影響で半数以上は「変形性膝関節症」 骨同士がぶつかり運動時に痛み
体重を支える膝関節は、関節の中でもとくに加齢による影響が出やすい部位とされています。ひざの痛みの半数以上を占めるのは「変形性膝関節症」で、日本の変形性膝関節症の潜在患者数は3000万人にのぼるとされています。進行性の病気であるため、痛みを感じはじめたら早めに運動療法などの対策をとることが重要です。本記事は、2023年2月27日発売の『手術数でわかる いい病院2023』で取材した医師の協力のもと作成し、お届けします。
いい病院2023病気病院膝の痛み
dot. 1/22
長引く咳やのどの痛み、頭痛や倦怠感伴う「のどのかぜ」 漢方ではどうケアする?専門家が解説
長引く咳やのどの痛み、頭痛や倦怠感伴う「のどのかぜ」 漢方ではどうケアする?専門家が解説
のどの痛みや咳などが長く続くと、苦しいし心配ですよね。こうした不調は、かぜが治りきらないで「慢性咽喉頭(いんこうとう)炎」を起こしている可能性も。頭痛や倦怠感などを伴うことも多く、重症化すると呼吸トラブルを招く心配もあるので、不調に気づいたら早めのケアで改善することが大切です。のどのトラブルを繰り返さない、慢性化させないために、日本の漢方のルーツである中国の伝統医学「中医学」にもとづく【のどの炎症対策】を専門家が紹介します。
かぜのどの痛み病気病院
dot. 1/22
【肺がん】死亡数・年間約7万6千人はがんの中で最も多い 喫煙者でなくても発症する人が増え続けている
【肺がん】死亡数・年間約7万6千人はがんの中で最も多い 喫煙者でなくても発症する人が増え続けている
がんの中で死亡者数が最も多い肺がん。男性は女性に比べて約2倍多く、50代ごろから増え始め、高齢になるほど発症する人の割合が多くなります。本記事は、2023年2月27日発売の『手術数でわかる いい病院2023』で取材した医師の協力のもと作成し、お届けします。
いい病院2023がん病気病院肺がん
dot. 1/20
【脳腫瘍】良性であっても生活に影響が出ることが多い 悪性は完全に取り除くのが難しく、再発しやすい 
【脳腫瘍】良性であっても生活に影響が出ることが多い 悪性は完全に取り除くのが難しく、再発しやすい 
発症する部位によって、その近くを通る神経に影響を及ぼし、さまざまな機能障害を起こす脳腫瘍。良性の場合には命に関わることはありませんが、機能障害によりQOL(生活の質)を落とすことも多いため、できるだけ早く適切な治療を受けることが重要な疾患です。
いい病院2023病気病院脳腫瘍
dot. 1/19
【食道がん】男性に多い 患者数は増加傾向にあり、飲酒・喫煙に加え、逆流性食道炎もリスク因子
【食道がん】男性に多い 患者数は増加傾向にあり、飲酒・喫煙に加え、逆流性食道炎もリスク因子
国立がん研究センターのサイト「がん情報サービス」のがん統計によると、食道がんの2019年の罹患者数は2万6382人。飲酒・喫煙が主なリスク因子であり、男性に多いこのがんは、自覚症状がみられてから受診した場合、ほとんどが進行がんとして発見されます。しかし、近年では薬物療法などの進歩もあり、しっかりした治療計画を立てて臨めば進行がんでも根治を目指せる可能性は十分にあるといわれます。本記事は、2023年2月27日発売の『手術数でわかる いい病院2023』で取材した医師の協力のもと作成し、お届けします。
いい病院2023がん大腸がん病気病院
dot. 1/18
「お茶で薬を飲んではいけない」は昔の話? 薬剤師が最新事情を解説
「お茶で薬を飲んではいけない」は昔の話? 薬剤師が最新事情を解説
薬は水で飲むのが基本。わかってはいるけれど、ついつい手近なところにあるお茶で飲んでしまうことや、外出先で飲みたいときに水がない、などということもあるかもしれません。「お茶で薬を飲んではいけない」という話を聞くけれど、それは本当なのか、また薬と飲み物の飲み合わせで気をつけるべきことについて、日々多くの患者への服薬指導をおこなう薬剤師の小黒佳代子氏に解説してもらいました。
病気病院
dot. 1/18
【大腸がん】日本人に最も多く、年間15万人以上がかかる 喫煙・飲酒、加工肉・赤肉のとり過ぎがリスク
【大腸がん】日本人に最も多く、年間15万人以上がかかる 喫煙・飲酒、加工肉・赤肉のとり過ぎがリスク
大腸がんには年間15万人以上がかかっており、がん種別で第1位です(2019年)。また、毎年、5万人以上が大腸がんで亡くなっており、とくに女性ではがんのなかで最も死亡者数が多いのが現状です(20年)。どのような人がかかりやすいのか、予防のためにはどんなことに気をつけたらよいのか、そして、万一に備えて、主な治療法についても知っておきましょう。本記事は、23年2月27日発売の『手術数でわかる いい病院2023』で取材した医師の協力のもと作成し、お届けします。
いい病院2023がん大腸がん病気病院
dot. 1/17
【胃がん】ピロリ菌感染がなくても発症する 「胃潰瘍かも」と受診し、胃がんが見つかるケースも
【胃がん】ピロリ菌感染がなくても発症する 「胃潰瘍かも」と受診し、胃がんが見つかるケースも
からだを元気に保ち活動するために欠かすことのできないのが、毎日の食事。胃は、食べ物を一時的にためる、消化・分解する、一部の栄養を吸収する、少しずつ腸へ送るなどの役割を果たし、日々の生活を支えています。その大切な胃にがんができ手術を受けると、人によっては体重の減少が続き、活動が低下してしまうこともあります。胃がんになる人は、毎年10万人以上。50代以降の人、特に男性は注意する必要があります。本記事は、 2023年2月27日発売の『手術数でわかる いい病院2023』で取材した医師の協力のもと作成し、お届けします。
いい病院2023がん病気病院胃がん
dot. 1/16
歯医者は患者から訴えられることが多いって本当? トラブルの原因は説明不足
若林健史 若林健史
歯医者は患者から訴えられることが多いって本当? トラブルの原因は説明不足
歯科治療には自費診療で高額な治療費が発生するものもあります。その分、治療がうまくいかなかったときには患者から不満の声が出そうですが、実際はどうなのでしょうか?  トラブルや訴訟になることも多いのでしょうか? 歯周病のほか、インプラントや矯正治療にも取り組む若林健史歯科医師に聞きました。
歯科医病院
dot. 1/16
この話題を考える
国際女性デー

国際女性デー

3月8日は国際女性デー。AERA dot. はこの日に合わせて女性を取り巻く現状や課題をレポート。読者とともに「自分らしい生き方、働き方、子育て」について考えます。

国際女性デー
高たんぱくダイエット

高たんぱくダイエット

会食の機会も増え、体重の増加が気になる季節。帳尻を合わせるために、極端なダイエットに走る必要はもうありません。 調理時間10分以内、安くておいしいお鍋なら、かんたんに体重オフ、健康パワーもアップできます。 気になるノウハウに加え、一生使えるAERAオリジナルレシピまでを網羅しました。

高たんぱくダイエット
【子宮・卵巣がん】早期なら生殖機能を残せることも 温存、腹腔鏡手術は再発リスクの検討を慎重に
【子宮・卵巣がん】早期なら生殖機能を残せることも 温存、腹腔鏡手術は再発リスクの検討を慎重に
「子宮頸がん」は比較的若い世代に多く、早期発見できれば5年生存率は90%以上ですが、初期にはほとんど症状がなく、不正出血や下腹部痛などの症状があらわれるのは進行してから。早期発見するには検診を受けることが重要とされています。今回は、50代に多い「子宮体がん」「卵巣がん」もあわせて、病気の特徴や治療法を紹介します。本記事は、 2023年2月27日発売の『手術数でわかる いい病院2023』で取材した医師の協力のもと作成し、お届けします。
いい病院2023がん卵巣がん子宮がん病気病院
dot. 1/15
【虚血性心疾患】心臓の血管が硬く狭くなる 完全に詰まると心臓の筋肉が壊死して命の危険
梶葉子 梶葉子
【虚血性心疾患】心臓の血管が硬く狭くなる 完全に詰まると心臓の筋肉が壊死して命の危険
心筋梗塞(こうそく)や狭心症の治療としておこなわれるPCI(経皮的冠動脈形成術)は、心カテーテル治療で最も代表的なものの一つです。
いい病院2023病気病院虚血性心疾患
dot. 1/14
【心臓病】進行すると命に関わる発作や心不全に 低侵襲化する治療を医師が解説
梶葉子 梶葉子
【心臓病】進行すると命に関わる発作や心不全に 低侵襲化する治療を医師が解説
心臓には心筋の収縮と拡張によって、血液を全身に行き渡らせるポンプとしての機能があります。心臓病は、心筋や、心臓の中で血液の流れをコントロールする弁、冠動脈や大動脈などの血管に何か異常が発生して起きる病気の総称で、狭心症や心筋梗塞(こうそく)などの虚血性心疾患、心臓弁膜症、不整脈、心筋症などがあります。心不全は、これらの心臓病をはじめさまざまな原因により、心臓のポンプ機能が十分に働かなくなった状態をいいます。
いい病院2023心臓病病気病院
dot. 1/13
中国ゼロコロナ政策はなんだったのか? 女医が友人を通じて知る現状に思ったこととは
山本佳奈 山本佳奈
中国ゼロコロナ政策はなんだったのか? 女医が友人を通じて知る現状に思ったこととは
日々の生活のなかでちょっと気になる出来事やニュースを、女性医師が医療や健康の面から解説するコラム「ちょっとだけ医見手帖」。今回は「これからのコロナ対策に思うこと」について、NPO法人医療ガバナンス研究所の内科医・山本佳奈医師が「医見」します。
ウイズコロナゼロコロナ病気病院
dot. 1/11
太ってしまったときのダイエット法 中医式デトックスで食べ過ぎ飲み過ぎをリセット
太ってしまったときのダイエット法 中医式デトックスで食べ過ぎ飲み過ぎをリセット
何かとイベントが多い年末年始は、気をつけていても食べ過ぎ飲み過ぎになりがち。正月休み明けに鏡をみたら「顔が丸くなった!?」なんていうことも多いものです。過剰な飲食は、ぽっちゃり体型だけでなく、肌や身体の不調にもつながるので要注意。そこで今回は、日本の漢方のルーツである中国の伝統医学「中医学」にもとづく【太ってしまったときのダイエット法】をご紹介。中医式デトックスで食べ過ぎ飲み過ぎをリセットして、スッキリ体型をキープしましょう。
ダイエット病気病院
dot. 1/6
タイプ別「正月太り」に漢方の専門家が教える「きれいに痩せる」身体づくり
タイプ別「正月太り」に漢方の専門家が教える「きれいに痩せる」身体づくり
年末年始はごちそうの誘惑が多くて太りやすいシーズンです。食べ過ぎに注意していても、気づいたら体重が結構増えてしまった……という方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、日本の漢方のルーツである中国の伝統医学「中医学」をもとに【ダイエットをスムーズにする体質改善】をお届けします。「痩せたい」は多くの女性の尽きない悩みですが、無理なダイエットで体調不良や肌荒れなどを招いては本末転倒。体質を健やかに整える中医学の知恵を摂り入れて、身体の中から「キレイに痩せる」をめざしましょう。
ダイエット病気病院
dot. 1/4
4 5 6 7 8
カテゴリから探す
ニュース
愛子さま 伊勢神宮参拝でお召しの白のロングドレスは、神聖さと清らかさの象徴 
愛子さま 伊勢神宮参拝でお召しの白のロングドレスは、神聖さと清らかさの象徴 
愛子さま
dot. 16時間前
教育
放送作家を終える鈴木おさむに山下達郎が贈ったサプライズとは 32年間の感謝を思いながら
放送作家を終える鈴木おさむに山下達郎が贈ったサプライズとは 32年間の感謝を思いながら
鈴木おさむ
dot. 6時間前
エンタメ
〈ドラマ「大奥」きょう最終回〉「大奥」出演の栗山千明 イメージ覆す“大酒飲み&アニメオタク”の私生活で好感度アップ
〈ドラマ「大奥」きょう最終回〉「大奥」出演の栗山千明 イメージ覆す“大酒飲み&アニメオタク”の私生活で好感度アップ
栗山千明
dot. 4時間前
スポーツ
Jリーグ新外国人、早くも「本物感」出てるのは? 期待外れの予感する“大物”も
Jリーグ新外国人、早くも「本物感」出てるのは? 期待外れの予感する“大物”も
Jリーグ
dot. 8時間前
ヘルス
最強囲碁AIの「1敗」に見る人類の生存戦略 脳専門医が説く「直観力」の重要性
最強囲碁AIの「1敗」に見る人類の生存戦略 脳専門医が説く「直観力」の重要性
朝日新聞出版の本
dot. 10時間前
ビジネス
データ改ざん・会計不正は90年代から広まった「会社は株主のもの」が招いた最悪の事態
データ改ざん・会計不正は90年代から広まった「会社は株主のもの」が招いた最悪の事態
財務3表一体理解法
dot. 10時間前