リオ逃し、現役引退した北島康介の今後は?「東京五輪をリードして!」の声も
週刊朝日「結果は結果。ただ、わりとすがすがしい気持ち。悔しいけど晴れ晴れしいというか、やり切った感でいまはいっぱいです」 5大会連続の五輪出場がかなわず、事実上のラストレースを終え、そう振り返ったのは競泳男子平泳ぎで、アテネ、北京と2度の五輪で2冠に輝いた北島康介(日本コカ・コーラ)だ。10日の記者会見で現...
「結果は結果。ただ、わりとすがすがしい気持ち。悔しいけど晴れ晴れしいというか、やり切った感でいまはいっぱいです」 5大会連続の五輪出場がかなわず、事実上のラストレースを終え、そう振り返ったのは競泳男子平泳ぎで、アテネ、北京と2度の五輪で2冠に輝いた北島康介(日本コカ・コーラ)だ。10日の記者会見で現...
競泳のリオデジャネイロ五輪代表選考会を兼ねた日本選手権は4月7日に大会第5日目を迎え、男子200メートル平泳ぎに出場した北島康介は5着に終わり、5大会連続の五輪出場はならなかった。 5日に行われた100メートル平泳ぎでは決勝で2着に入るも、派遣標準記録を突破できず、五輪出場を決められなかった北島。...
4月7日、競泳のリオデジャネイロ五輪代表選考会を兼ねた日本選手権は、東京辰巳国際水泳場で各種目を行い、女子200メートル個人メドレー決勝では寺村美穂が優勝。今井月が2着に入るとともに派遣標準記録をクリアし、五輪出場を決めた。3種目目の五輪出場決定を狙った渡部香生子は惜しくも3着に終わった。 200...
4月5日、競泳のリオデジャネイロ五輪代表選考会を兼ねた日本選手権は大会2日目を迎え、男子100メートル平泳ぎ決勝に北島康介が出場するも、59.93で2着。派遣標準記録をクリアできず、この種目での五輪出場権獲得はならなかった。 5大会連続での五輪出場を狙う33歳の北島は、前日の準決勝で59.62の好...
4月4日、競泳のリオデジャネイロ五輪代表選考会を兼ねた日本選手権が東京辰巳国際水泳場で開幕。100メートル平泳ぎでは、5大会連続での五輪出場を狙う北島康介が準決勝を1位で通過し、翌日の決勝へと駒を進めた。また、男子400メートル個人メドレーでは、萩野公介と瀬戸大也のメダル候補2名が順当に五輪出場を...
4月4日、競泳のリオデジャネイロ五輪代表選考会を兼ねた日本選手権が東京辰巳国際水泳場で開幕する。5大会連続での五輪出場が懸かる北島康介や、五輪でのメダル争いが期待される選手たちの活躍に期待が集まる。 この大会を前に、すでに代表に内定しているのは男子400メートル個人メドレーの瀬戸大也、女子200メ...
右ひじを骨折し、昨夏の世界選手権を欠場した萩野公介(21)が気になるが、15年11月の復帰戦を見た専門記者はこう話す。「思ったより泳げていた。平井伯昌監督が甘やかしてないということです(笑)」 さまざまな種目で活躍する天才的なオールラウンダーだが、メダルの可能性が高いのは400メートル個人メドレー...
日本競泳陣が、2年後のリオデジャネイロ五輪へ向けて加速を始めた。豪州のゴールドコーストで、8月21日から24日まで行われた競泳のパンパシフィック選手権。日本代表は過去最多の金7をはじめ、銀8、銅4の計19個のメダルを獲得し、前回の13個を大きく上回った。 輝きを放ったのは、20歳のエース萩野公介だ...
人気タレントや有名人がふと本音を漏らしてしまうツイッター。日本勢の活躍が光ったロンドン五輪は、ツイッターでの選手のツイートが飛び交った大会でもあった。競泳の北島康介(フォロワー数約15万人)は3連覇がかかっていた100メートル平泳ぎの決勝を前に、〈今夜決勝です。この場所に戻ってこれたこと、水泳バカ...
ロンドン五輪が7月27日に開幕した。残念ながら100メートルは5位に終わった水泳・平泳ぎの北島康介選手だが、また200メートル3連覇という夢が残っている。14年間番記者として見続けてきた朝日新聞スポーツ部の堀井正明記者はこうレポートする。* * * ロンドン五輪まで2カ月を切った6月上旬、米カ...