「写真家」に関する記事一覧
-
奈良・春日山の原始林と、野山に生きるネコがつむぐ「生命」 写真家・越沼玲子
写真家・越沼玲子さんの作品展「自然のなかで、息をする」が7月10日から入江泰吉記念奈良市写真美術館で開催される。越沼さんに聞いた。* * * 写真展が開催される入江泰吉記念奈良市写真美術館は、大
dot.
7/9
-
旧樺太生まれの祖母の思い出と残留邦人の暮らしを追う写真家・辻田美穂子
写真家・辻田美穂子さんの作品展「カーチャへの旅」が7月10日から入江泰吉記念奈良市写真美術館で開催される。辻田さんに聞いた。* * * 辻田さんは10年ほど前から旧樺太(サハリン)を訪れ、在留邦
dot.
7/8
-
ファントムよ、永遠なれ! 航空自衛隊のF-4戦闘機を写して半世紀 写真家・徳永克彦
写真家の徳永克彦さんが今年3月まで半世紀にわたり日本の防衛を担ってきた航空自衛隊のF-4ファントムの魅力を余すところなくとらえた写真集『PHOREVER』(ホビージャパン)を出版した。徳永さんに聞い
dot.
7/3
-
風景写真でも「野生」を追い続ける写真家・井村淳
写真家・井村淳さんの作品展「小さな国の大自然」が7月2日から東京・目白の竹内敏信記念館・TAギャラリーで開催される。井村さんに聞いた。* * * 今回、作品の軸となったのは富士山で、凛とした白い
dot.
7/1
-
清流の魅力に取りつかれ、「鮭」と呼ばれた写真家・高橋宣之
写真家・高橋宣之さんの作品展「神々の水系」が東京・品川のキヤノンギャラリー Sで開催されている。高橋さんに聞いた。* * * 高橋さんは不思議な人だ。 1947(昭和22)年生まれの73歳。しか
dot.
6/21
-
壮大な宇宙と地球の息吹を感じながら写した日本の風景 写真家・GOTO AKI
写真家・GOTO AKIさんの作品展「event horizon-事象の地平線-」が6月17日から東京・目黒のコミュニケーションギャラリー ふげん社で開催される。GOTOさんに聞いた。* * *
dot.
6/16
この人と一緒に考える
-
長崎の夏、精霊流しで写しとった「さよならの過程」 写真家・陳翔
写真家・陳翔さんの作品展「永いさよなら-長崎の夏-」が6月8日から東京・新宿のニコンプラザ東京 ニコンサロンで開催される。陳さんに聞いた。* * *「あの、さだまさしの歌はご存じですか?」 私が
dot.
6/7
-
元朝日新聞の写真家・渡辺幹夫が撮り続ける福島原発事故の帰還困難区域のいま
写真家・渡辺幹夫さんの作品展「フクシマ無窮-時は止まりて、流れる-」が6月8日から東京・新宿のニコンプラザ東京 THE GALLERYで開催される。渡辺さんに聞いた。* * * 福島第一原発事故
dot.
6/6
-
かつてニシン漁で栄えた集落の人のにおいと北国の遅い春 写真家・佐藤圭司
写真家・佐藤圭司さんの作品展「張碓から忍路へ-春-」が6月7日から東京・新宿御苑前のRED Photo Galleryで開催される。佐藤さんに聞いた。* * * 最初、作品を目にしたとき、(ずい
dot.
6/5
-
「風景写真はドキュメンタリー」 緊張感の中に自然の力を描写する写真家・工藤智道
風景写真家・工藤智道さんの作品展「列島光明」が6月4日から東京・目白の竹内敏信記念館・TAギャラリーで開催される。工藤さんに聞いた。* * * 工藤さんが写す風景写真は「オーソドックスな写真」と
dot.
6/3
-
自分の腕一本で生きる「ラストサムライ」たちを写した写真家・長谷川佳江
写真家・長谷川佳江さんの作品展「鉄の華 美しき下町工場の侍」が6月3日から東京・新宿御苑前のアイデムフォトギャラリーシリウスで開催される。長谷川さんに聞いた。* * * 作品は神戸市の下町、長田
dot.
6/2
-
重ね合わせた写真で表現する自分の内なる「庭」の風景 写真家・市ノ川倫子
写真家・市ノ川倫子さんの作品展「JARDIN」が6月1日から東京・外苑前のNine Galleryで開催される。市ノ川さんに聞いた。* * * 市ノ川さんはこれまで複数の写真を一つに重ねる多重露
dot.
6/1
この話題を考える
-
篠山紀信・写真家60年の集大成 「欲望を満たすために、写真を使ってきた」
写真家・篠山紀信さんの集大成といえる作品展「新・晴れた日」が6月1日から東京・恵比寿の東京都写真美術館で開催される。篠山さんに聞いた。* * * インタビューをお願いしたものの、困った。 という
dot.
5/31
-
美しい民族衣装に垣間見えるセルビア人の苦難の歴史 写真家・狩野剛史
写真家・狩野剛史さんの作品展「民は、未来を描く-セルビアの心-」が5月25日から東京・新宿のニコンプラザ東京 THE GALLERYで開催される。狩野さんに聞いた。* * * 狩野さんが東欧の多
dot.
5/24
-
写真家・山下晃伸が写す「夜光」に照らされた公園の不思議な世界
写真家・山下晃伸さんの作品展「夜光性静物観察記」が5月25日から東京・新宿のニコンプラザ東京 THE GALLERYで開催される。山下さんに聞いた。* * * 広場に置かれた大型肉食恐竜のモニュ
dot.
5/23
-
写真家・熊谷聖司が撮る、誰かの記憶の断片を見るようなノスタルジックな光
写真家・熊谷聖司さんの作品展「眼の歓びの為に 指の悦びの為に この大いなる歓喜の為に わたしは尽す」が5月25日から大阪・心斎橋のギャラリーソラリスで開催される。熊谷さんに聞いた。* * *「光
dot.
5/22
-
アフガニスタンで亡くなった医師・中村哲さんの活動を写した中山博喜作品展
写真家・中山博喜さんの作品展「水を招く」が5月27日から東京・新宿のリコーイメージングスクエア東京で開催される。中山さんに聞いた。* * * 荒々しい岩石の散らばる砂漠を背景に人々の姿が写ってい
dot.
5/21
-
写真家・山岸伸の「終活」 瞬間に見せる男の素顔を1000人撮ることを目指す
写真家・山岸伸さんの作品展「瞬間の顔」が5月20日から東京・新宿のオリンパスギャラリー東京で開催される。山岸さんに聞いた。* * *「ぼく、71歳なんですけど」という言葉に軽いショックを受けた。
dot.
5/19
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス