重症化リスクのたばこは販売停止になるのか JTの回答は…
dot.「新型コロナウイルスに対抗する最善策は、たばこ業界が直ちにたばこの生産とマーケティング、販売を停止することだ」 4月6日、医療関係者などで構成される「国際結核肺疾患連合」は世界に向けて、こう呼びかけた。海外で行われている研究では、喫煙者が新型コロナウイルスに感染すると、非喫煙者よりも重症化したり、死...
「新型コロナウイルスに対抗する最善策は、たばこ業界が直ちにたばこの生産とマーケティング、販売を停止することだ」 4月6日、医療関係者などで構成される「国際結核肺疾患連合」は世界に向けて、こう呼びかけた。海外で行われている研究では、喫煙者が新型コロナウイルスに感染すると、非喫煙者よりも重症化したり、死...
世界中のスラム街や犯罪多発地帯を渡り歩くジャーナリスト・丸山ゴンザレスが、取材先でメモした記録から気になったトピックを写真を交えて紹介する。■“ゴンザレス流”の消毒とは? 新型コロナウイルスの感染拡大が連日報道されている。昨今ではマスクに続いて消毒用アルコールまで品薄だとい...
いよいよ冬の寒さもピーク。あたたかいお風呂でリラックスしたいところだが、お風呂で亡くなる人は一年を通して真冬が圧倒的に多い。高齢者が大きな割合を占めていて、65歳以上では交通事故死を上回るという調査結果もある。お風呂死をしないために、専門家の意見を聞いてみた。* * * 東京都監察医務院が行っ...
2019年12月、衝撃的なニュースが駆け巡った。抗菌薬が効かない「耐性菌」のために、日本国内だけでも年間8千人以上の人が命を落としているという。耐性菌が増える背景として、「風邪には抗菌薬」の大誤解も無視できない。AERA 2020年1月20日号から。* * * 昨年12月、国立国際医療研究セン...
漢方や薬膳と言った中国の医学は、取り入れるには少しハードルが高い印象がある。AERA 2020年1月13日号は、専門家に監修を依頼、漢方・薬膳を簡単に取り入れられる「二十四節気薬膳カレンダー」を掲載した。* * * 食材の五性を一度に覚えることは難しい。冷え症に悩む人が、「冬の食材は体を温める...
漢方、薬膳という言葉には惹かれるが、挑戦するのは難しそうでハードルが高い。だが、専門家によると、日常的な食材で誰でも手軽に始められるという。AERA 2020年1月13日号から。* * * 実家住まいだった頃、都内の食品メーカーに勤務する30代前半の女性の悩みはニキビだった。思春期の頃からこと...
私は精神科医の馬場元です。老年精神医学の専門医として働いています。もちろん、高齢の方ばかりではなく、感情障害を持つ若い方など、メンタル治療においても数多くの患者さんを診てきました。 今回が最終回です。3話を通して、「認知症は病名ではなかった」「認知症のリスクファクター」「今年、認知症の新薬が承認...
はじめまして、私は精神科医の馬場元です。老年精神医学の専門医として働いています。もちろん、高齢の方ばかりではなく、感情障害を持つ若い方など、メンタル治療においても数多くの患者さんを診てきました。 前回の「認知症予防と治療」は読んでいただけましたか? 新年の今だからこそ、認知症を解き明かして人生1...
私は精神科医の馬場元です。老年精神医学の専門医として働いています。もちろん、高齢の方ばかりではなく、感情障害を持つ若い方など、メンタル治療においても数多くの患者さんを診てきました。 前回の「認知症は病名ではない!?」は読んでいただけましたか? 新年の今だからこそ、認知症を解き明かして人生100年...
「認知症」と聞いたときにあなたは、何を思いますか?「自分自身が無くなる」「一人歩きして周りに迷惑をかける」「愛する家族のことさえ分からなくなる」……ネガティブなことばかりが、頭に浮かぶかもしれません。 はじめまして、私は精神科医の馬場元です。老年精神医学の専門医として働い...