●マスメディアが持っている怖い機能とは

 別に私は、明日、戦争になるなんてことを言ってるんじゃありません。

 私がいやなのはね、当時のあの村人のようになることなのね。方々から煽られて、「乗り遅れるな」と焦りまくって、「オレにも分け前を」と食ってかかるような人間にはなりたくない、ということ。

 戦争もそうだけど、マスメディアの怖いところは、大っぴらにだろうが、さり気なくだろうが、人を煽って、変えてしまうこと、と私は思っている。「ブームだ」「トレンドだ」なんて煽られて、子どもも大人も老人も目の色変えて、正気じゃなくなってしまうんだよ。マスメディアは人の生き死にに直接関与しないだけに、かえってたちが悪い。過ぎてしまえば、「若気の至り」「オレも考えが足りなかった」の苦笑でごまかせるけど、その浅はかさというか、みっともなさは残る。

 いまの時代、世の中が動くときって、たいていマスメディアが絡んで、みっともなさを大量生産したときでしょ。マスコミが勢揃いして、「有権者に政権選択の自由を」とか言って、危なっかしい小選挙区制度にしたのもそうなら、9・11同時多発テロ事件のあとの米国マスコミが政府と二人三脚で、「アメリカは立ち上がる」「報復だ」とさんざん煽って、アフガンやイラクに攻め込んだのもそう。そのせいでイスラム国(IS)だの、パリのテロ事件だの、大量難民だのって、いまイスラム世界も欧州もぐちゃぐちゃ、米国もひっくり返したおもちゃ箱を前に途方に暮れている。

 ずっとあとになって、それこそ戦争でも起きて、「何だかみっともないことをやっちゃったな」と、間違えたことに気づく(といっても、まだ米国主要メディアは当時の浮ついたわが身について、知らん顔をしているけど)。だけど世界はおもちゃ箱じゃないから、そのときはもう何千、何万人も殺されているんだよ。でも、そうなっても誰も責任を取る気はないし、自分のみっともなさを棚上げにして、みんなで照れ笑いしておしまい。

 BPOの話をしているんだよね。うん、だからここにBPOの役割があるんじゃないか、と私は思っている。放送がみっともないことをしないための役割ね。

次のページ