真説・佐山サトル タイガーマスクと呼ばれた男

話題の新刊

2018/09/19 17:48

 1980年代、プロレス界でドル箱スターとなったタイガーマスク。アントニオ猪木と並ぶ人気を得ながら、なぜ2年ほどでマスクを脱いだのか。タイガーを演じ続けた佐山サトルの半生を描いた評伝だ。

あわせて読みたい

  • 忘れえぬ“伝説的シーン”の数々…最も記憶に残る「タイガーマスク」は?

    忘れえぬ“伝説的シーン”の数々…最も記憶に残る「タイガーマスク」は?

    dot.

    3/28

    大仁田厚らとの流血抗争で注目された空手家・青柳政司さん  生前語った孫の話で頬緩める好々爺の一面

    大仁田厚らとの流血抗争で注目された空手家・青柳政司さん 生前語った孫の話で頬緩める好々爺の一面

    週刊朝日

    7/20

  • 心霊写真は錯覚で幽霊は脳内映像? “プロレス”に学んだオカルトの復活劇

    心霊写真は錯覚で幽霊は脳内映像? “プロレス”に学んだオカルトの復活劇

    dot.

    10/21

    アントニオ猪木出馬 プロレスラーって政治家に向いてる?

    アントニオ猪木出馬 プロレスラーって政治家に向いてる?

    週刊朝日

    6/14

  • さらば闘魂アントニオ猪木 ジャンル飛び越えた規格外のカリスマ

    さらば闘魂アントニオ猪木 ジャンル飛び越えた規格外のカリスマ

    週刊朝日

    10/3

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す