誰も書かなかった自民党

話題の新刊

2014/05/14 17:47

「総理の登竜門『青年局』の研究」という副題の通り、自民党青年局の歴代トップ45人には、のちに総理となる竹下登、宇野宗佑、海部俊樹、麻生太郎、安倍晋三の各氏をはじめ、政界のリーダーたちの名前が並ぶ。1955年の保守合同による結党当初から存在する青年局とは、どんな組織で、どんな活動をしているのか。政界取材に携わってきたフリーライターが、その実像に迫った。
 原則45歳以下の党員で組織される青年局。地味なイメージの組織が話題を集めるようになったのは、小泉進次郎氏が2011年10月に局長になってからだ。著者は12年11月から約1年間、進次郎氏の遊説に密着し、全国で十数万人を数えるこの組織の力を目の当たりにする。歴代青年局長の証言も集め、組織の歴史をひもといていく。
 そこから浮かび上がってきたのは、この組織こそ、自民党のしぶとさとしたたかさの源泉の一つであり、バランス感覚の培養装置であり、自民党の縮図である実態だ。安倍氏の青年局長時代の秘話からは、総理就任後の行動原理も読み取れて興味深い。

週刊朝日 2014年5月23日号

誰も書かなかった自民党

常井健一著

amazon
誰も書かなかった自民党

あわせて読みたい

  • 昼食会も消滅の危機 いとこ逮捕で進次郎氏の人気急落

    昼食会も消滅の危機 いとこ逮捕で進次郎氏の人気急落

    週刊朝日

    3/4

    自民党内で警戒される小泉進次郎の孤独と暴発

    自民党内で警戒される小泉進次郎の孤独と暴発

    週刊朝日

    10/23

  • 小泉進次郎は「45歳までに首相」を目指す? 石破茂らが語る意外な弱点

    小泉進次郎は「45歳までに首相」を目指す? 石破茂らが語る意外な弱点

    週刊朝日

    10/3

    「選挙応援に来てほしい人」人気No.1は小泉進次郎議員?

    「選挙応援に来てほしい人」人気No.1は小泉進次郎議員?

    週刊朝日

    8/9

  • 小泉進次郎が滝クリと“おもてなし”で初入閣?「稲田朋美、後藤田正純の二の舞」と危惧も

    小泉進次郎が滝クリと“おもてなし”で初入閣?「稲田朋美、後藤田正純の二の舞」と危惧も

    週刊朝日

    8/19

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す