写真家・岡田敦が小さな馬の楽園、ユルリ島を撮ることで心を埋めてきたもの
写真家・岡田敦さんの作品展「Light at the Edge of the World」が9月25日から東京・銀座のLUMIX GINZA TOKYOで開催される。岡田さんに話を聞いた。「馬?」。それが今回の岡田さんの写真展を知ったときの正直な気持ちだった。10年ちかくも馬を撮り続けていることは...
写真家・岡田敦さんの作品展「Light at the Edge of the World」が9月25日から東京・銀座のLUMIX GINZA TOKYOで開催される。岡田さんに話を聞いた。「馬?」。それが今回の岡田さんの写真展を知ったときの正直な気持ちだった。10年ちかくも馬を撮り続けていることは...
写真家・鹿野貴司さんの作品展「#shibuyacrossing」が9月18日から東京・銀座のソニーイメージングギャラリーで開催される。鹿野さんに話を聞いた。 今回展示される作品の多くはInstagramを彷彿させる真四角なフォーマット。加えてハッシュタグを使ったタイトル。――やはり、タイトルはIns...
写真家・中西敏貴さんの作品展「Kamuy」が9月19日から東京・品川のキヤノンギャラリー Sで開催される。中西さんに話を聞いた。 今回の展示作について、「目に見えないものを写しとりたかった」という中西さんの言葉を聞いたとき、アラスカの大地にすっくと立つ星野道夫(※)の姿が脳裏に浮かんだ。 目に見えな...
写真家の川内倫子さんが写真集『as it is』(torch press)を出版した(※最終頁参照)。川内さんに聞いた。「今回はお声がけあったことが大きかったですね。自発的に一冊にまとめたいという気持ちよりも、依頼があったことで成立できたというか」 写真集をつくったきっかけを川内さんに聞くと、こん...
風景写真家・萩原史郎さんの作品展「志賀高原―Whisper of the Scenery―」が9月11日から東京・新宿のオリンパスギャラリー東京で開催される(大阪は10月2日~14日)。萩原さんに聞いた。 写真展案内のはがきを手にすると、ゆらゆらとさざ波立った水面を背景に、パステル調の何やらひょろ長...
写真家・元田敬三さんの作品展「渚橋からグッドモーニング」が9月10日から東京・目黒のコミュニケーションギャラリー ふげん社で開催される。元田さんに聞いた。「見えるかな、見えないかな」と、思いつつ外に出る「これが今回の写真展です」と、元田さんに言われ、案内状を手渡されると面食らってしまった。「えっ、富...
長引くコロナ禍でエンターテインメントの「オンライン化」が進むなか、あえて「プリント」にこだわってリアルな写真展の開催に注力する写真家もいる。資生堂のカメラマンから独立後、様々な試みで作品を提供する佐藤倫子さんもその一人だ。いまなぜ「紙」なのか。話を聞いた。* * * 写真展までの道のりは「瓢箪か...
写真家・山内悠さんがモンゴルで追い求めた「楽園」を綴った写真集『惑星』(青幻舎)を出版した。 光沢感のある灰色の硬い表紙。そこに宇宙船の窓のような丸い写真がはめ込まれている。立派な角をはやしたトナカイとあどけない顔の少女が地面に腰を下ろし、こちらにやさしいまなざしを向けている。青い空、赤い花の咲く...
世界中のスラム街や犯罪多発地帯を渡り歩くジャーナリスト・丸山ゴンザレスが、取材先でメモした記録から気になったトピックを写真を交えて紹介する。■加速する“個人売春”の流れ 前回の本連載では、「カリスマ海外風俗ブロガー」と呼ばれ、YouTuberでもあるJOJOさんに、海外風俗...
「お・し・ま・い・Death!」「施されたら施し返す……恩返しです」 7年ぶりに続編がスタートした「半沢直樹」(TBS系)に登場するキャラクター、大和田暁(香川照之)のモノマネで、安田大サーカスの団長安田(46)が注目を集めている。自身のSNSなどで、ドラマに出てくる名フ...