皇太子さま、安倍首相も泊まったトルコ宮殿ホテルで知るオスマン帝国時代のスルタンの暮らし

2018/07/29 15:48

チュラーンパレスケンピンスキーイスタンブール。日本での予約先:ザ・リーディングホテルズ・オブ・ザ・ワールド0120-086-230 (平日9:30~18:00、祝土日を除く) www.LHW.com/ciraganpalace
チュラーンパレスケンピンスキーイスタンブール。日本での予約先:ザ・リーディングホテルズ・オブ・ザ・ワールド0120-086-230 (平日9:30~18:00、祝土日を除く) www.LHW.com/ciraganpalace
 

 世界で唯一アジアと欧州にまたがる国、トルコ共和国は、国土の95%がアジアで、5%がヨーロッパ。物価が安いイメージだが、高いものもある。たとえばタバコ。家も高い。物価は極端なのだ。エーゲ海のカフェでは100円でチャイが飲めたが、エーゲ海クルーズは貸切1週間で1700万円だった。エーゲ海沿いの保養地は物価が安いが、イスタンブールにまでくると物価が上がる。

 トルコ国内一、高いホテルに泊まってみた。

 アジアとヨーロッパを結ぶボスポラス海峡を臨む「チュラーンパレスケンピンスキーイスタンブール」だ。多くの皇族や各国首脳が宿泊することで知られている。

宿泊したセレブリティたちの写真がたくさん
宿泊したセレブリティたちの写真がたくさん

 かつてオスマン帝国のチュラーン宮殿だったホテルだ。宿泊客でもセキュリティチェックをしっかりとされる。ロビーの壁にはこれまでに宿泊したセレブリティの写真がずらり。宮殿の面影が残る場所もある。円天井に、上品なアンティークや織物などが飾られたパレススィート。オスマン帝国時代の豪華な暮らしぶりがうかがえる。
 

NEXT

トルコの「1番」が詰まった場所

1 2 3

あわせて読みたい

  • 【岩合光昭】トルコの猫は女子力が高い!? “女子猫生”を発見!
    筆者の顔写真

    岩合光昭

    【岩合光昭】トルコの猫は女子力が高い!? “女子猫生”を発見!

    週刊朝日

    5/9

    「偏差値の高さ」じゃない 「大学ランキング」学長からの評価1位は?

    「偏差値の高さ」じゃない 「大学ランキング」学長からの評価1位は?

    週刊朝日

    1/17

  • 元祖「ひょうきん」アナ・山村美智が語る夫の看取りと「不倫」  葬儀に一人で訪れた小泉進次郎氏の言葉

    元祖「ひょうきん」アナ・山村美智が語る夫の看取りと「不倫」  葬儀に一人で訪れた小泉進次郎氏の言葉

    dot.

    10/31

    「YOUは何しにセブンに?」 コンビニが外国人観光の目的地になっているワケ

    「YOUは何しにセブンに?」 コンビニが外国人観光の目的地になっているワケ

    dot.

    10/26

  • 数分で完売する蒸留酒 作るのは元「本の人」江口宏志<現代の肖像>

    数分で完売する蒸留酒 作るのは元「本の人」江口宏志<現代の肖像>

    AERA

    7/20

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す