福島原発の“幻のイチエフ建て替え” 実現してれば「あれだけの事故には…」
AERA老朽原発を廃炉にし、安全性と経済性を高めた新型炉に置き換える――。構想が実現していれば、東京電力福島第一原発の過酷事故は防げたのか。「福島第一原発(イチエフ)の1号機には幻のリプレース計画が存在していた。もし実現していたら、あの事故は絶対に防げたはずです」 東京電力の元管理職がそんな話を私に打ち明...
老朽原発を廃炉にし、安全性と経済性を高めた新型炉に置き換える――。構想が実現していれば、東京電力福島第一原発の過酷事故は防げたのか。「福島第一原発(イチエフ)の1号機には幻のリプレース計画が存在していた。もし実現していたら、あの事故は絶対に防げたはずです」 東京電力の元管理職がそんな話を私に打ち明...
50代に入って、鏡を見ればシミや小ジワが気になり、疲れやすくもなった。だが、不安への対処法がわかれば、前向きになれるのだ。女性に訪れる二度目の思春期「オトナ思春期」の乗り越え方を聞いた。「お母さんの顔って、ぜんぜん化粧映えしないよね」 娘のひと言が胸に刺さった。25歳になる娘は就職後に一人暮らしを...
坂上忍、今田耕司、田村淳、ダイヤモンド☆ユカイ、千原ジュニア、東MAX…… 彼らの共通点はズバリ「潔癖症」だ。 最近、性別を問わず潔癖症の人が増えている。重度から軽度までその”症状”はさまざまだが、なかには日常生活に支障があったり、対人関係でいらぬ誤解を生んだり、結婚できなかったりと、大きな障害と...
マイアミ・マーリンズのイチローが、またも金字塔を打ち立てた。現地29日のミルウォーキー・ブリュワーズ戦でメジャー通算500盗塁を達成したのだ。 記録には時代ごとの背景や価値観の変遷があるため、長い歴史を持つメジャーリーグの通算成績も同じような数字ながら意味合いが異なるものもある。本塁打さえも20世...
民進党の新しい“顔”となった山尾志桜里(しおり)政調会長は、田原総一朗氏との対談で、政治家になった理由について語った。* * *田原:政治家は弁護士出身が多いですが、山尾さんは検事出身です。なぜ、なったんですか?山尾:私、最初の社会人デビューはミュージカル「アニー」の子役なんです。早く夢を見す...
高血圧は一生つきあう病気と思っている人は多いだろう。だが高血圧の一種、原発性アルドステロン症なら、手術で根治も期待できる。とくに降圧薬が効きにくい人や若くして発症した人は、この病気を疑ってほしい。 高血圧は該当者が日本で最も多い病気で、約4千万人とされている。大多数は原因不明で一生薬を内服し続ける...
今回の熊本地震を受け、西武ライオンズの元エースで監督経験もある東尾修氏は、野球人として何ができるのか真剣に考えているという。野球賭博問題など失った信頼をどう取り戻し、ファンに恩返しができるのか。東尾氏が思うプロ野球選手とは?* * * 熊本県や大分県を中心に地震が続き、被災地では困難な生活を強...
旬のものをおいしくいただきながら、からだと心を整える「薬膳」。病気を予防したり自然治癒力を高めたりするための知恵がいっぱい詰まっています。 間もなくやってくる梅雨の季節は、からだも気分も重くなりがち。大事なのは、湿気による余分な水を体内にためこまないようにすることです。食べ物によって胃腸をケアしな...
「遺言書」と聞くと、残せる財産がたくさんある人や、家族仲が悪い人が書くもの、というイメージを持つ人が少なくありません。しかし、遺言書を書かなかったばかりに、家族関係が悪くなることも……。週刊朝日ムック『はじめての遺言・葬式・お墓』(朝日新聞出版)で紹介した、「思いを実現する遺言書」の書き方をお教えし...
4月29日から30日にかけて行われている、ニコニコ動画の参加型イベント「ニコニコ超会議」に民進党がブースを出展。枝野幸男幹事長や民主党時代のゆるキャラ「民主くん」らが登場した。 29日に行われた「民主くん運命の審判 引退? 改名? ガチンコバトル」というイベントは、民主党が民進党に改名したことを受...
多くのファンが注目したロサンゼルス・ドジャースの前田健太とマイアミ・マーリンズのイチローとの初対決が実現した一戦は、どちらにとってもほろ苦い結果に終わった。 ドジャースが2点を先制した直後の2回1死走者なし。前田は6番センターで先発に名を連ねたイチローとの初対戦を迎える。初球は内角高めの速球でファ...
4月14日に発生した九州・熊本大地震は、さまざまな意味で「想定外」の地震だった。九州に住む人にとっては大地震の発生そのものが衝撃的だったが、一方で専門家からは「決して不思議はない」との声も上がっている。「九州で自然災害といえば、大雨と台風。大きな地震は起こらないと思っていた」というのが、九州の人た...
漫画家&TVウォッチャーのカトリーヌあやこ氏は、「私 結婚できないんじゃなくて、しないんです」(TBS系 金曜22:00~)について、主人公の婚活アドバイスを論じる。* * * 最近、結婚できないアラサー、アラフォー女のドラマが多い。もしくは、アラサー、アラフォー主婦の不倫ドラマ。かつてトレン...
この25年ほどの間に看護系学部を持つ大学の数と定員は、激増しています。 1992年、高齢化による看護師不足を受け、「看護師等の人材確保の促進に関する法律」ができ、文部省(当時)は「看護系大学の整備・充実をいっそう推進していく必要がある」と発表しました。以来、看護系学部と定員は増え続け、2006年度...
夏の参院選挙を控え、熊本など九州で大地震が相次ぎ、再びクローズアップされる原発再稼働。田原総一朗氏が民進党の新しい“顔”となった山尾志桜里(しおり)政調会長に切り込んだ。「民進党はなんでもっと突かないのか」と──。* * *田原:今回の大地震で原発問題が再びクローズアップされています。九州電力...
「今、病院のなかでは“患者格差”が生まれています」 そう警鐘を鳴らすのは、全米No.1といわれる、テキサス大学MDアンダーソンがんセンターの医師、上野直人さんだ。がん治療の先端を担う医師として、広く知られている。その上野さんが、4月上旬に出版した『一流患者と三流患者』(朝日新書)では、「患者さんの“...
8月20日・21日に開催されるロックフェス「サマーソニック2016」の東京公演(21日、QVCマリンフィールド&幕張メッセ)に、歌手の和田アキ子(66)が出演することが発表された。 日本最大級のロックフェスティバルである「サマーソニック」出演に、「ロックフェスに和田アキ子?」と疑問に思う人も多いか...
4月に入ってわずか1週間で1ドル=107円台まで急激に円高が進んだ。当然、株式市場も大混乱。一時的な反発を見せたが、いまだ「投機筋のドル売りポジションは過去最大規模」(証券関係者)。さらなる円高の進展が予想されるなかで、投資家がリターンを狙う術とは……? 昨年中ごろからいち早く2016年の円高を予...
先の見えない余震が続く被災地周辺で、新たに地震保険に加入することは可能なのか。 大手損害保険会社には、熊本地震で被災した契約者から、保険金請求の相談が殺到。一方、これから新規加入したいという人からの問い合わせの電話は「日々かなり入っている」(損保ジャパン日本興亜ホールディングス)、「これからさらに...
熊本地震のボランティア受け入れが本格化し、全国から大勢の人が被災地に駆けつけている。特に大型連休となるゴールデンウイークは多数のボランティア希望者が熊本に詰めかけることが予想されており、人々の善意が復興を後押ししようとしている。だが、その一方で懸念されているのが「モンスターボランティア」だ。 20...
「子どもにかかるお金は大丈夫だよって、ちゃんと国が責任もって(略)育ててあげますよ、という制度がないと、安心できない」 お茶の間なじみのご意見番のマツコ・デラックスさんが2月、テレビで口にした持論がちょっとした話題になった。 参院選を控え、安倍首相が今春、開いた「国際金融経済分析会合」で財政出動も論...
作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。北原氏は、熊本地震で避難生活を送る女性たちが安心して過ごせるよう、行政に配慮してほしいという。* * * ある日突然、震災によって大切な人を失う、ペットを失う、家を失う、そのような体験を、わずか数年の間に、どれだけ多くの方々が味わ...
2016年4月中旬、ある晴れた平日の午後。兵庫県福崎町の辻川山公園では、子ども連れやカップル、お年寄りなど約30人が、あるモノの登場を今か今かと待っていた。一眼レフやスマートフォンのカメラを構えている人も少なくない。 集まった人たちの視線は、芝生広場の地上約3メートルに設置された怪しげな小屋に注が...
バブル世代の恋愛観に多大なる影響を与えた「東京ラブストーリー」の続編が発表された。大人になったリカとカンチに比べ、現実の女たちは――?「カ~ンチ、セックスしよ!」 そんなセリフでバブル期のお茶の間をザワつかせたドラマ「東京ラブストーリー」(フジテレビ、以下「東ラブ」)が放送されたのはジュリアナ東京...
震度7の地震が2度起こり、余震も過去最多のペースで発生している熊本地震。あらためて思い起こされたのが、2011年3月の福島第一原発事故の悪夢だ。 現在、日本で唯一稼働中の川内原発(鹿児島県)は、地震発生後も運転を続けている。震源からの距離が90キロあることから、政府は「停止させる必要はない」と静観...
東京・池袋、西口公園。その片隅に、小さなモニュメントがあることを知る日本人は少ない。ショヒド・ミナールという幾何学的な碑で、これはバングラデシュの誇りなのだ。 1947年、イギリス領インド帝国が崩壊し、イスラム教徒の多い地域が「パキスタン」として独立した。いまのパキスタンと、バングラデシュを合わせ...
GWは念願のハワイ~♪ 水着、サングラス、日焼け止めをトランクケースにつめて、いざ出発! でもちょっと待って! ハワイを200%楽しむための“持ち物”は、これだけじゃないんです。『ハレ旅会話 ハワイ 英語』(朝日新聞出版)を監修した、株式会社ECC 総合教育研究所の石丸千波さんは言います。「中心部...
巨大メーカーのアキレス腱「サプライチェーン」を直撃した九州・熊本大地震。足元がふらつく日本経済に少なからぬ影響を与えるかもしれない。 愛知、岩手、宮城、東京、静岡、三重、岐阜、京都……。トヨタ自動車は4月23日にかけて、ダイハツ工業や日野自動車といったグループ企業も含む国内15カ所の完成車組み立て...
熊本地震の被災地支援を名目にした「募金詐欺」だとツイッターで炎上したのが、共産党の衆院東京3区候補予定者の香西かつ介氏(党品川地区委員長)。 ことの発端は4月16日、同党の品川区内で開かれた演説会で配られた募金袋だった。封筒には「熊本震災救援」「北海道5区補選勝利」「党活動強化」と三つの名目が書か...
「イラン人の歯科医が、追跡機能を備えたマイクロチップを妻の歯に埋め込んでいる。チップの大きさは小麦の粒くらいで幅はベルミチェッリ(素麺のように細いパスタ)程度だろう」 国際テロ組織アルカイダのリーダーで、米同時多発テロで3千人の命を奪った、オサマ・ビンラディン容疑者が潜伏中、仲間に宛てた手紙の一部だ...