夫の会社の経営悪化で「不安の嵐」だと訴える“マイナス思考”の30代妻に、鴻上尚史が示した「心配してもしょうがないこと」と「心配する意味があること」

人生相談

2023/02/07 16:00

 コロナ禍、夫の会社の経営が悪化している様子に「心の中は不安の嵐」と訴える30代女性。どう夫を支えるべきか心構えを問う相談者に、鴻上尚史が提案した、二つの考え方を切り分けるヒントとは。

あわせて読みたい

  • マイナス思考は「ウサギ科人間」の証拠? しいたけ.さんが動物で考える人間分類論
    筆者の顔写真

    しいたけ.

    マイナス思考は「ウサギ科人間」の証拠? しいたけ.さんが動物で考える人間分類論

    AERA

    10/13

    心配は前向きの表れ コロナ禍で“楽”になる方法
    筆者の顔写真

    帯津良一

    心配は前向きの表れ コロナ禍で“楽”になる方法

    週刊朝日

    9/7

  • ノートとペンだけでOK! マイナス思考を脱出する簡単な方法

    ノートとペンだけでOK! マイナス思考を脱出する簡単な方法

    dot.

    10/29

    九州 ホタルの季節到来

    九州 ホタルの季節到来

    tenki.jp

    5/31

  • ホタルイカが「ホタルイカモドキ科」ってなぜ!? 実は「ニセ」もいる謎ファミリー
    筆者の顔写真

    岡本浩之

    ホタルイカが「ホタルイカモドキ科」ってなぜ!? 実は「ニセ」もいる謎ファミリー

    AERA

    4/15

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す