AZでプレーする菅原由勢(ANP Photo/アフロ)
AZでプレーする菅原由勢(ANP Photo/アフロ)

 W杯カタール大会(11月20日開幕)に臨む日本代表のメンバー26名が発表された。選手選考の最終判断は指揮官である森保一監督に委ねられるべきで、本戦へ向けた“最適な26人”であると信じたいが、それでもやはり疑問と不安が残る。彼らの落選は正しかったのか。ポジション毎に「選んで欲しかった11人」(システムは4-3-3)を選びたい。

【写真】「ケガがなければ…」日本代表の歴史を変えられた“未完の逸材”

 GKは谷晃生(湘南)だ。東京五輪でも活躍した実力者で才能は確か。190センチの高さ、何より21歳という年齢に魅力がある。今回のGK陣(川島永嗣、権田修一、シュミット・ダニエル)それぞれを見ると選出に異論はないが、39歳、33歳、30歳という年齢は明らかに高く、バランスが悪い。レギュラーとサブ、3番手と立場がハッキリするポジションだけに、若手を1人は招集してW杯本大会の雰囲気を肌で感じさせることは代表チームの将来的には有意義なことになったはず。谷以外にも、23歳の大迫敬介(広島)、20歳の鈴木彩艶(浦和)と候補者は多くいただけに、4年後を考えた際には今回の3人の選出は残念だ。

 CB陣は大方の予想通りだったが、他にも候補は多くおり、その中でも瀬古歩夢(グラスホッパー)は惜しい人材だ。高さとスピード、優れたフィード力を持つセンターバックとして、2020年にルヴァン杯のニューヒーロー賞とJリーグのベストヤングプレーヤー賞をダブル受賞した22歳。今年1月に海外移籍し、9月の欧州遠征にサプライズ的に招集されたが、2試合ともにベンチ外だった。冨安健洋が2019年のアジア杯で急成長したように、起用される中で評価を高める場合は多々ある。瀬古にもアピールするチャンスを与えて欲しかった。

 もう1人、前回ロシア大会でメンバー入りした現在28歳の植田直通(ニーム)も、試合展開次第で戦力になり得たはずだ。空中戦に抜群の強さを見せるファイター。海外生活5年目で屈強な外国人FWとの対戦も多く経験している。課題は“粗さ”にあり、それ故にスタメンでの出場には不安があるが、試合終盤に相手のパワープレーを跳ね返すための“逃げ切り要員”として考えた際、谷口彰悟、伊藤洋輝よりも適任だったのではないか。

次のページ
SBで“もったいなかった”と感じる選手は?