中日「地元大好きドラフト」は転換すべきか 肝心の良い選手は“獲り逃し”も

イチロー

2022/04/07 18:00

 過去10年間で8度のBクラスと下位に沈んでいる中日。今年はミスタードラゴンズである立浪和義新監督を迎えて巻き返しを図っているが、ドラフト以外に目立った補強はなく、現有戦力の底上げが大きなテーマとなりそうだ。

あわせて読みたい

  • “過大評価”の選手も? 甲子園の活躍がスカウト陣に与える「大きな影響」

    “過大評価”の選手も? 甲子園の活躍がスカウト陣に与える「大きな影響」

    dot.

    9/17

    プロ野球ドラフト「素材型」上位指名のリスクは? 成功、失敗した選手の顔ぶれ

    プロ野球ドラフト「素材型」上位指名のリスクは? 成功、失敗した選手の顔ぶれ

    dot.

    2/23

  • ドラフトで注目浴びた「ビッグ3」や「四天王」 プロ入り後“全員成功”のケースあるか

    ドラフトで注目浴びた「ビッグ3」や「四天王」 プロ入り後“全員成功”のケースあるか

    dot.

    5/21

    楽天は野村監督を“これから”の時に… 指揮官の変更は「適切」に行われているか

    楽天は野村監督を“これから”の時に… 指揮官の変更は「適切」に行われているか

    dot.

    2/20

  • 花咲徳栄は高校歴代最長 明治大は13年連続狙う ドラフト指名続くチーム、今年もプロ輩出なるか

    花咲徳栄は高校歴代最長 明治大は13年連続狙う ドラフト指名続くチーム、今年もプロ輩出なるか

    dot.

    6/16

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す