黒死牟(継国巌勝)の弟の継国縁壱(画像はコミックス「鬼滅の刃」20巻のカバーより)
黒死牟(継国巌勝)の弟の継国縁壱(画像はコミックス「鬼滅の刃」20巻のカバーより)

鬼滅の刃』に登場する鬼の中には、圧倒的な剣技を誇る「上弦の壱」黒死牟がいる。彼は鬼でありながら、鬼殺隊と同じ「呼吸」という戦闘術を使う。鬼を滅殺するためにあみ出された「呼吸」を、なぜ鬼が操るのか。黒死牟が鬼になった経緯をふり返り、彼が「呼吸を使う鬼」として、何をなしえたかったのか考察する。【※ネタバレ注意】以下の内容には、既刊のコミックスのネタバレが含まれます。

【写真】「上弦の鬼」のなかで最も悲しい過去を持つ鬼はこちら

*  *  *

■継国一族の後継者だった黒死牟

『鬼滅の刃』では、鬼の実力者を「十二鬼月(じゅうにきづき)」と呼ぶ。この十二鬼月の頂点にいるが、「上弦の壱」の黒死牟(こくしぼう)だ。黒死牟は人間だったころの名前を、継国巌勝(つぎくに・みちかつ)といった。戦国時代に、武家の家に生まれたが、彼には縁壱(よりいち)という名の双子の弟がいた。当時、双子は「不吉な存在」と考えられ、この弟は「忌み子」(いみご)として育てられることになる。

 一方で、巌勝は後継として成長していく。心優しい巌勝は弟のことを気にかけ、父から暴力で静止されても、かわいそうな弟のもとへ忍んで行くことをやめなかった。しかし、こののち、巌勝の心を砕くような出来事が次々と起こる。

■弟の剣技の才と母の死

 継国兄弟が7歳になった時、周囲を驚かせる事態が起きた。剣を習ったことのない縁壱が、巌勝の剣術指南役を一瞬のうちに打ち負かしたのだ。
<今まで哀れんでいた者は 己より遥かに優れていた>(継国巌勝/20巻・第177話「弟」)

 この事件をきっかけに、縁壱は、巌勝の代わりに後継に指名されそうになる。しかし、縁壱は「忌み子」である自分が、兄と継国家の「災い」にならぬようにと、自分をかばってくれていた病身の母が亡くなった日に、家をそっと飛び出した。

 その後、巌勝は家督を継ぎ、弟のいない日々を静かに過ごしていた。そんなある日、巌勝が鬼に襲撃されたところを、縁壱が救う。巌勝は、大人になった弟・縁壱の完成された剣技を目の当たりにした。この再会がきっかけとなり、巌勝の苦悩の日々がはじまる。

著者プロフィールを見る
植朗子

植朗子

伝承文学研究者。神戸大学国際文化学研究推進インスティテュート学術研究員。1977年和歌山県生まれ。神戸大学大学院国際文化学研究科博士課程修了。博士(学術)。著書に『鬼滅夜話』(扶桑社)、『キャラクターたちの運命論』(平凡社新書)、共著に『はじまりが見える世界の神話』(創元社)など。

植朗子の記事一覧はこちら
次のページ
弟が「太陽」で兄は「月」