打撃が持ち味のゴームズ(楽天)も成績が大きく下降してからの来日であり、日本の野球に対応する余力は残っていなかった。もうひとつの大きな原因は故障である。ジー、ムーア、パーラ(巨人)などは過去の怪我の影響が大きく、シーズンを通して満足にプレーすることができていない。体調面さえ万全ならまだまだプレーできることを証明するために来日したという意味合いもあったと考えられるが、こういうケースは大きなリスクを伴うことは間違いない。

 ここ数年メジャーではFAとなった選手の契約がまとまる時期が後ろ倒しになっており、好条件が得られない選手が日本でのプレーを検討するケースも増えている。しかしこの5年間の結果を見ても、過去の実績だけで判断するのはやはり危険と言わざるを得ないだろう。華々しい経歴は確かに魅力だが、日本でのプレーを選択する選手が増えてきたタイミングだからこそ、改めて現在の実力と対応力を見極める目が重要になりそうだ。(文・西尾典文)

●プロフィール
西尾典文/1979年生まれ。愛知県出身。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究。主に高校野球、大学野球、社会人野球を中心に年間300試合以上を現場で取材し、執筆活動を行っている。ドラフト情報を研究する団体「プロアマ野球研究所(PABBlab)」主任研究員

著者プロフィールを見る
西尾典文

西尾典文

西尾典文/1979年生まれ。愛知県出身。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究し、在学中から専門誌に寄稿を開始。修了後も主に高校野球、大学野球、社会人野球を中心に年間400試合以上を現場で取材し、AERA dot.、デイリー新潮、FRIDAYデジタル、スポーツナビ、BASEBALL KING、THE DIGEST、REAL SPORTSなどに記事を寄稿中。2017年からはスカイAのドラフト中継でも解説を務めている。ドラフト情報を発信する「プロアマ野球研究所(PABBlab)」でも毎日記事を配信中。

西尾典文の記事一覧はこちら