ロッテの平沢大河(左)と佐々木千隼(右)(画像は千葉ロッテマリーンズからの提供写真)
ロッテの平沢大河(左)と佐々木千隼(右)(画像は千葉ロッテマリーンズからの提供写真)

 平沢大河と佐々木千隼。ロッテの投打の未来として期待され、ともにドラフト1位で入団したが、今のところプロの壁を打ち破れていない。

【写真】イチローが「本当の天才」と言った男とは?

「(平沢のポジションは)現状ない。このままロッテにいても『良い選手いたね』で終わってしまう可能性がある」

 ロッテOBの里崎智也が昨年4月5日、自身のYouTubeチャンネルで語った発言が波紋を呼んだ。

「この選手はトレードした方が良い」と思う選手を選出した企画。“ぶっちゃけトーク”が持ち味の里崎の口から出たのが平沢だった。

 今年でプロ6年目を迎える平沢は、15年のドラフト1位で仙台育英から入団。プロ3年目の18年には112試合に出場し、5本塁打、32打点、打率.213と高卒3年目にしてレギュラーの座を掴みかけたかに見えた。だが、翌19年は故障も重なり51試合の出場に終わると、昨年はプロ入り後初めて一軍での出場なしに。二軍でも56試合の出場で打率.142と結果は残せなかった。

「これは取り合いになるでしょう。高校生だから余計だわ。スイングスピード、スイングが速い。こういう選手はいないね、60年もプロにいるけど。欠点がないのが欠点か」(野村克也氏・TBS系「S☆1」/15年10月放送)

 ドラフト前には、野村氏もその才能にほれ込むなど、誰もが注目する好素材だった。高校では1年秋からレギュラーに定着。惜しくも準優勝に終わった3年夏の甲子園では、6試合で3本塁打を放った。直後のU-18W杯には日本代表として出場し、遊撃手でベストナインに選出。好守においてスケールの大きなプレーは、同年代ではずば抜けていた。

「身体はそこまで大きくないが(176cm80kg)パワフルな打撃が持ち味。遊撃守備も評価が高かったが、ロッテではチーム事情もあり、打撃を生かすために外野にも挑戦。ポジションが定まらない状況も続いた。度重なる故障にも悩まされ、ついに右ひじを手術。これでゼロからのスタートとなり、レギュラーどころか試合出場を目指す厳しい立場になった。まずは完全復帰が目標だが、チャンスがあるならば移籍もなくはない」(ロッテ担当記者)

次のページ
ともにケガも大きく影響