試合中に左腕などのタトゥーが露出した井岡一翔(右)(C)朝日新聞社
試合中に左腕などのタトゥーが露出した井岡一翔(右)(C)朝日新聞社
「元祖入れ墨ボクサー」の川崎タツキ氏(C)朝日新聞社
「元祖入れ墨ボクサー」の川崎タツキ氏(C)朝日新聞社

 左腕のタトゥーが露出した状態で試合をしたWBO世界スーパーフライ級王者・井岡一翔(31)について、日本ボクシングコミッション(JBC)は22日、厳重注意処分にしたことを発表した。処分としては最も軽いものとなる。井岡の行く末を案じていた「元祖入れ墨ボクサー」の川崎タツキ氏(48)に率直な思いを聞いた。

【写真】「元祖入れ墨ボクサー」の川崎タツキ氏の引退後の姿はこちら

 
*  *  *

 JBCのルールでは、日本のプロライセンスを持つボクサーで「入れ墨など観客に不快の念を与える風体の者」は、試合に出場できないと定めている。入れ墨やタトゥーをしている選手は、ファンデーションなどで隠す措置が必要となる。

 井岡は、昨年大みそかに行われた田中恒成との防衛戦の最中、左腕などのタトゥーが露出した状態のまま試合を続行した。何らかの理由でファンデーションがはがれたもので、故意に露出させたのではないとみられていたが、ルールに抵触したのは間違いなく、ネット上などで激しいバッシングを浴びた。

 一方で、タトゥーを禁止すること自体が時代遅れであるという意見や、JBCルールでは外国人選手はタトゥーを隠す必要がないため、ルールそのものの矛盾も指摘されていた。

 今回、JBCは井岡と、所属ジムの木谷卓也会長に、処分の中では最も軽い厳重注意処分を下した。合わせて、現段階では「入れ墨禁止」のルール変更はしない姿勢を示した。

 井岡への処分を人一倍気にしていた人物がいる。元プロボクサーの川崎タツキ氏だ。元暴力団組員、元薬物中毒者という荒れた人生から立ち直り、友人たちからカンパを受けて背中の入れ墨を手術で消し、プロボクサーになった川崎氏。「入れ墨ボクサー」として注目を浴び、日本と東洋太平洋の王座にも挑戦するなどボクシングの聖地・後楽園ホールを沸かせた人気者だった。

 そんな入れ墨ボクサーの「元祖」である川崎氏は、井岡が軽い処分に落ち着いたことについて、開口一番「それは良かった。日本でボクシングができないとか、厳しい話にならずに本当に良かったです」と喜んだ。

著者プロフィールを見る
國府田英之

國府田英之

1976年生まれ。全国紙の記者を経て2010年からフリーランスに。週刊誌記者やポータルサイトのニュースデスクなどを転々とする。家族の介護で離職し、しばらく無職で過ごしたのち20年秋からAERAdot.記者に。テーマは「社会」。どんなできごとも社会です。

國府田英之の記事一覧はこちら
次のページ
「どこで試合をするかは本人が決めればいい」