「捕手3人制を採用するのは、捕手1人を残して野手のすべてを使いたいから。代打、代走などで若手をどんどん使うので、投手は先発を早く代える形になり数も必要になる。だからこそ中継ぎを充実させる必要も生まれる。そういう監督自身の性格や野球特性もある。それが結果につながっているのは、現代の野球にマッチしているから。時代が流れている中で、1番勝てる可能性の高い方法を常に探しているのが原監督。スケールの大きな横綱野球をやっていた時期もあったが、今年は選手をやり繰りし、様々なチャレンジをしながら勝った。状況に応じた自由自在の野球が現在の原野球と言える」

 瞬間の閃きや行き当たりばったりではない。熟考を重ねた末の答え、采配であるため、監督自身が腹を括り遂行できる。選手、スタッフも結果の良し悪しに短絡的に左右されることもない。

「物事を考える時は必ず机の前に座るようにしている。これは父・貢氏から助言されたこと」(原監督)

 今日も机の前で様々な戦略を練っている姿が目に浮かぶ。次はどのような『手』を見せてくれるのだろうか。(文中敬称略)

(文・山岡則夫)

●プロフィール
山岡則夫/1972年島根県出身。千葉大学卒業後、アパレル会社勤務などを経て01年にInnings,Co.を設立、雑誌『Ballpark Time!』を発刊。現在はBallparkレーベルとして様々な書籍、雑誌を企画、編集・製作するほか、多くの雑誌、書籍、ホームページ等に寄稿している。Ballpark Time!公式ページ、facebook(Ballpark Time)に取材日記を不定期更新中。現在の肩書きはスポーツスペクテイター。