若林、フワちゃん、バービー 芸人「東洋大閥」躍進の秘密は「哲学」にあり?

2020/10/30 11:32

 本サイトで以前、「お笑い界高学歴化を支える『芸人慶応閥』の存在感」という記事をお届けしたことがある。オリエンタルラジオ・中田敦彦やふかわりょうなどの中堅から、「NHK新人お笑い大賞」で優勝したラフレクランの西村真二、ゾフィーの上田航平など若手でも慶応卒が増えているのだ。ほかにも中退組では空気階段の水川かたまり、40歳を過ぎてから大学院に入ったロンブー淳などもケースもある。

あわせて読みたい

  • お笑い界高学歴化を支える「芸人慶応閥」の存在感

    お笑い界高学歴化を支える「芸人慶応閥」の存在感

    dot.

    3/14

    コロナ問題で存在感を示す都道府県知事 出身大学、高校が最も多いのは?

    コロナ問題で存在感を示す都道府県知事 出身大学、高校が最も多いのは?

    dot.

    5/13

  • 菅首相と同窓、法政大出身の政治家は? 政治家の出身大学ランキング

    菅首相と同窓、法政大出身の政治家は? 政治家の出身大学ランキング

    dot.

    9/11

    最新「現役進学率ランキング」 早慶MARCH…難関私大に強い高校はここだ!

    最新「現役進学率ランキング」 早慶MARCH…難関私大に強い高校はここだ!

    AERA

    8/30

  • CA就職に強い大学は金融機関にも強い? キャビンアテンダント就職率が高い大学

    CA就職に強い大学は金融機関にも強い? キャビンアテンダント就職率が高い大学

    dot.

    12/29

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す