しかし新チームで捕手に転向すると攻守に大きく成長。3年時は春に1本、夏に2本のホームランを放ち、チームの3季連続甲子園準優勝の立役者となったのだ。中学時代も捕手としてプレーしていたが、大舞台で多くの経験を積んだことが田村にとって大きなプラスとなり、そのことがプロからの評価を高めたことは間違いない。

 大阪桐蔭の西谷浩一監督は、甲子園は選手が足し算ではなく掛け算で成長する場所と話しているが、ここに挙げた選手たちはまさにそれを具現化した選手たちである。今年は春、夏ともにそのような場が失われてしまったのは残念なことではあるが、来年以降もまた驚くような急成長を遂げるような選手が出現してくることを期待したい。(文・西尾典文)

●西尾典文/1979年生まれ。愛知県出身。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究。主に高校野球、大学野球、社会人野球を中心に年間300試合以上を現場で取材し、執筆活動を行っている。ドラフト情報を研究する団体「プロアマ野球研究所(PABBlab)」主任研究員。

著者プロフィールを見る
西尾典文

西尾典文

西尾典文/1979年生まれ。愛知県出身。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究し、在学中から専門誌に寄稿を開始。修了後も主に高校野球、大学野球、社会人野球を中心に年間400試合以上を現場で取材し、AERA dot.、デイリー新潮、FRIDAYデジタル、スポーツナビ、BASEBALL KING、THE DIGEST、REAL SPORTSなどに記事を寄稿中。2017年からはスカイAのドラフト中継でも解説を務めている。ドラフト情報を発信する「プロアマ野球研究所(PABBlab)」でも毎日記事を配信中。

西尾典文の記事一覧はこちら