同じような理由で「リアル」という言葉も僕はあまり好きではありません。もちろん、リアルな芝居をすることは、俳優の必須科目です。ですが、正直に言いますが、このリアルという言葉も、随分と軽々しく使われている印象を持ちます。ちなみに僕はいろんな取材で、「かも」を大事にしている、と言っています。こんな人がいる「かも」。こういう時に人はこうなる「かも」、こう言う「かも」、こう動く「かも」。リアルの先に潜むものを諦めずに執拗に掴み取り、リアルの奥にあるものを演じたいと思っています。

 そして言うまでもありませんが、激怒したり、泣き叫んだり、発狂したりするのも俳優です。思いきり前のめりになった時にどんな芝居が出来るのかも俳優にとってものすごく大切な要素になってきます。逆に、何もせず、ただそこに居るのも俳優です。何もしない芝居も、前のめりな芝居同様、高い感性が必要になってきます。

 これらは一言でいうと、「作品の色合い」によって、俳優は変わりますし、変わるべきだと思います。ナチュラルでもデフォルメでも(デフォルメにも匙加減はほぼ無限にある)、とことんエンタメな作品でも文芸作品でも、その作風や演出に寄り添った上で、作品の一素材として、「見るべきもの」を提示する。俳優はそれが出来なければいけないと思うし、僕もそれを目指したいと思っています。

 そんなつもりは全然なかったのに、途中から急に真面目な話になってしまいました。まあ、とにかく、ドラマ「浦安鉄筋家族」、監督した映画「はるヲうるひと」、観てね。(文/佐藤二朗)

著者プロフィールを見る
佐藤二朗

佐藤二朗

佐藤二朗(さとう・じろう)/1969年、愛知県生まれ。俳優、脚本家、映画監督。ドラマ「勇者ヨシヒコ」シリーズの仏役や映画「幼獣マメシバ」シリーズの芝二郎役など個性的な役で人気を集める。著書にツイッターの投稿をまとめた『のれんをくぐると、佐藤二朗』(山下書店)などがある。96年に旗揚げした演劇ユニット「ちからわざ」では脚本・出演を手がけ、原作・脚本・監督の映画「はるヲうるひと」(主演・山田孝之)がBD&DVD発売中。また、主演映画「さがす」が公開中。

佐藤二朗の記事一覧はこちら