共通点は慶応。ロンブー田村淳(左上)、オリラジ中田敦彦(右上)、たかまつなな(右下)、ふかわりょう
共通点は慶応。ロンブー田村淳(左上)、オリラジ中田敦彦(右上)、たかまつなな(右下)、ふかわりょう

「第7世代」の登場もあって、新たなお笑いブームとなっている昨今。若手芸人のプロフィールに注目してみると、意外な事実に気がついた。それはズバリ、慶応義塾大出身の芸人が増えているのだ。

【写真】「パンケーキ食べたい」夢屋まさるも慶応大芸人

 お笑い界では、高校卒業後にプロダクションの養成所に入って芸人になるというキャリアが一般的だが、今や大卒芸人も珍しい存在ではなくなっている。むしろ、大学での経験を強みにする芸人も多くなってきているのだ。

「関西の大学は、サークル活動で落語研究会やお笑い研究会が多く、近年では大学生限定のお笑い大会も活発に行われています。在学中、もしくは卒業後に吉本に入るパターンも少なくない。関東圏だと大卒芸人は落研の強い明治大や早稲田大、生徒数も多く芸術学部のある日本大出身者などが多い印象です。高学歴芸人として有名なのはクイズ番組で活躍したロザン・宇治原史規さんが京都大卒、『やりすぎ都市伝説』などに出演していたお笑いコンビ・田畑藤本の藤本淳史さんは東京大卒として有名です」(民放バラエティ制作スタッフ)

 今、人気のお笑い第7世代でいえば霜降り明星・粗品が同志社大(中退)。ハナコ・岡部大は早稲田大卒だ。では、慶応大出身の芸人には誰がいるのか。

「最近だと昨年の『NHK新人お笑い大賞』で優勝したラフレクランの西村真二。慶応大を出て、一度、広島ホームテレビのアナウンサーになり3年ほど務めた後に芸人になったという異色の経歴です。また『キングオブコント』やバラエティ番組で存在感をみせているゾフィーの上田航平や昨年『マイナビ Laughter Nightチャンピオン大会 』で優勝した真空ジェシカの川北茂澄も慶応大卒ですね。あとは、空気階段の水川かたまりは、慶応大に入学した直後に中退しお笑いを志したそうです。さらに若手でいうと、令和ロマンはコンビ揃って慶応大卒で、同大学のお笑いサークルの出身。吉本の芸人養成所東京NSC を首席で卒業したという実力派です」(同)

 とはいえ、数年前までは慶応大出身の芸人はほとんどいなかった。ふかわりょう(45)は1994年、慶応在学中にデビューしたが、当時は芸人の学歴はあまりネタにされなかった。その後、バラエティなどで徐々にいじられキャラになり、慶應大卒という肩書がむしろ邪魔になっていったのかもしれない。

次のページ
ロンブー淳は慶応大学院