皮膚病のかゆい、かゆくないの違いは何? 最新研究でわかってきたこと

現役皮膚科医がつづる “患者さんと一緒に考えたいこと、伝えたいこと”

病気

2020/03/13 07:00

 皮膚病のなかで、多くの人が、かゆみで悩まされるのが「アトピー性皮膚炎」。一方、「乾癬(かんせん)」という皮膚病の患者さんもかゆみを感じているといいます。しかし、そのかゆみの質は、アトピー性皮膚炎とは異なる可能性があるということが、最新研究でわかってきたそうです。『心にしみる皮膚の話』の著者で、京都大学医学部特定准教授の大塚篤司医師が、かゆみについて解説します。

あわせて読みたい

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す