東海大相模は旧チームから中軸に座る鵜沼魁斗(2年・中堅手)、西川僚祐(2年・左翼手)、山村崇嘉(2年・一塁手)を中心とした打撃のチーム。技巧派に対する脆さはあるものの、どこからでも長打が飛び出す打線は破壊力十分だ。投手陣の底上げができれば、選抜でも優勝候補の一角となるだろう。

 他にも神宮大会準優勝の健大高崎(群馬)や5季連続の甲子園出場が確実の星稜(石川)、鍛治舎巧監督が就任して復活を果たした県岐阜商(岐阜)なども力がある。また秋は早々に敗退していても、この冬から春にかけて一気に成長してくるチームも必ず出てくるだろう。選抜開幕まであと3カ月。球春到来が今から待ち遠しくてならない。(文・西尾典文)

●プロフィール
西尾典文
1979年生まれ。愛知県出身。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究。主に高校野球、大学野球、社会人野球を中心に年間300試合以上を現場で取材し、執筆活動を行っている。ドラフト情報を研究する団体「プロアマ野球研究所(PABBlab)」主任研究員。

著者プロフィールを見る
西尾典文

西尾典文

西尾典文/1979年生まれ。愛知県出身。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究し、在学中から専門誌に寄稿を開始。修了後も主に高校野球、大学野球、社会人野球を中心に年間400試合以上を現場で取材し、AERA dot.、デイリー新潮、FRIDAYデジタル、スポーツナビ、BASEBALL KING、THE DIGEST、REAL SPORTSなどに記事を寄稿中。2017年からはスカイAのドラフト中継でも解説を務めている。ドラフト情報を発信する「プロアマ野球研究所(PABBlab)」でも毎日記事を配信中。

西尾典文の記事一覧はこちら