カンニング竹山/1971年、福岡県生まれ。お笑い芸人。本名は竹山隆範(たけやま・たかのり)。2004年にお笑いコンビ「カンニング」として初めて全国放送のお笑い番組に出演。「キレ芸」でブレイクし、その後は役者としても活躍。現在はお笑いやバラエティー番組のほか、全国放送のワイドショーでも週3本のレギュラーを持つ(撮影/小原雄輝)
カンニング竹山/1971年、福岡県生まれ。お笑い芸人。本名は竹山隆範(たけやま・たかのり)。2004年にお笑いコンビ「カンニング」として初めて全国放送のお笑い番組に出演。「キレ芸」でブレイクし、その後は役者としても活躍。現在はお笑いやバラエティー番組のほか、全国放送のワイドショーでも週3本のレギュラーを持つ(撮影/小原雄輝)

サンドウィッチマンの伊達みきお(左)と富澤たけし (c)朝日新聞社
サンドウィッチマンの伊達みきお(左)と富澤たけし (c)朝日新聞社

 各社の好きな芸人ランキングで、ここ数年、トップに急浮上したサンドウィッチマン。明石家さんまやダウンタウンなど大物を抑えての快挙だ。同じくお笑い芸人のカンニング竹山さんは博多華丸・大吉の人気にも共通する「時代の需要」があると指摘する。

【写真】超貴重!大学生の頃の大久保佳代子さん

*  *  *

 サンドウィッチマンって面白いなと思うのは、見た目はいかついのに、2人とも人間が良いし、優しくて人のことをすごく考えているから。勝手なイメージだけど2人とも「東北のいい男」ですよね。僕が福島に旅行したり、ツイッターで情報をアップしたりしているのを見てくれて「竹山さん、いつも福島のことをありがとうございます」とお礼を言われたこともあります。

 決してみんなの共感を集めるような外見じゃないのに(笑)、「好きな芸人のランキング」のトップ常連というのは、やっぱりすごいことだと思います。

 M-1グランプリで日本一になって、タレントとしても忙しいと思うんだけど、いまでもちゃんとネタを作って単独ツアーをやり続けて、週末の営業なんかも行っているし、本当に偉いと思う。所属事務所では後輩たちの面倒をみて、必要なことはちゃんと注意してかわいがっていますよ。おごり高ぶるようなところは見たことがないですよね。

 それに、サンドウィッチマンの番組に行くとやっぱり面白いんですよ。ということは、ゲストに楽しい気持ちで帰ってもらう、その人に得してもらうという基本的な理念が徹底されているということ。そこが人気なのかなと思う。

 一方で、視聴者の「好きなお笑い芸人」というのは時代の波があるなとも感じます。その昔、僕らが子どものころは萩本欽一さんやザ・ドリフターズが一世を風靡しました。子どもからお年寄りまでみんなが安心して見られるテレビ番組が人気になって、しばらくすると視聴者の中には物足りなさを感じる人が出てくるわけです。

 そこを切り開いたのがビートたけしさんでした。たけしさんは、萩本さんと同じ東京出身なんだけど、真逆の毒舌で「ばかやろう」って本当のことを言うようなタイプ。ツービートが出てきたときの衝撃は僕も忘れられないし、若者はそっちにガッと動くわけですよね。みんなの好きなことがオセロみたいにひっくり返っていく。

著者プロフィールを見る
カンニング竹山

カンニング竹山

カンニング竹山/1971年、福岡県生まれ。お笑い芸人。本名は竹山隆範(たけやま・たかのり)。2004年にお笑いコンビ「カンニング」として初めて全国放送のお笑い番組に出演。「キレ芸」でブレイクし、その後は役者としても活躍。現在はお笑いやバラエティー番組のほか、全国放送のワイドショーでも週3本のレギュラーを持つ。単独ライブ 「放送禁止2017」が9月21~24日、東京・品川の天王洲銀河劇場で開催(撮影/写真部・小原雄輝)

カンニング竹山の記事一覧はこちら
次のページ
毒タイプの人気に「腹が立つ」人も 需要が増えた二組