拘束された日本人記者が告白! 長時間拘束で中国当局がどうしても知りたかったこと

中国

2019/10/17 17:00

 中国当局による二十数回の拘束経験がある朝日新聞国際報道部記者の峯村健司氏。数々の危ない目に遭ってきた中でもっとも厳しかった尋問の実態を、TBSラジオ「荻上チキのSession-22」(2019年9月18日放送)で明かした。その一部を特別に公開する。

あわせて読みたい

  • 香港デモ長期化の影に中国政府による分断工作が? 「圧力」の手口を朝日記者が明かす!

    香港デモ長期化の影に中国政府による分断工作が? 「圧力」の手口を朝日記者が明かす!

    dot.

    10/2

    ブログで「助けて!」 ハニートラップを命じられた中国人女優が激白した驚きの手口とは?

    ブログで「助けて!」 ハニートラップを命じられた中国人女優が激白した驚きの手口とは?

    dot.

    10/21

  • 「新学期に増えるのも同じ」…日韓で共通する「いじめ」のリアル

    「新学期に増えるのも同じ」…日韓で共通する「いじめ」のリアル

    週刊朝日

    9/25

    荻上チキさん 大学院に進学した理由のひとつに「図書館が使える」

    荻上チキさん 大学院に進学した理由のひとつに「図書館が使える」

    dot.

    7/16

  • 編集者はずうずうしい? 女優・本上まなみの夫とは

    編集者はずうずうしい? 女優・本上まなみの夫とは

    週刊朝日

    4/1

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す