あおり運転で泣かないドラレコ購入完全マニュアル 3カメラ式や中国産も

2019/09/21 10:00

 あおり運転が社会的な注目を集め続けている。8月には茨城県の常磐道をはじめとするあおり運転によって宮崎文夫容疑者が強要容疑で逮捕されたほか、9月8日には愛知県の東名高速でエアガンを乱射しながらあおり運転をする事件が起こり、佐藤竜彦容疑者が逮捕されている。

あわせて読みたい

  • 「次世代型ドライブレコーダー」で事故率48%減少 「優しい運転に変化した」との声も

    「次世代型ドライブレコーダー」で事故率48%減少 「優しい運転に変化した」との声も

    AERA

    4/9

    あおり運転の43歳男を指名手配 帰省ラッシュで被害にあっても「人の多いところまで逃げる」

    あおり運転の43歳男を指名手配 帰省ラッシュで被害にあっても「人の多いところまで逃げる」

    週刊朝日

    8/17

  • “あおり運転”被害者にならないための「スルー法」は?

    “あおり運転”被害者にならないための「スルー法」は?

    週刊朝日

    8/28

    あおり運転に厳罰化の流れ作る 強要容疑の高速殴打男の「功績」

    あおり運転に厳罰化の流れ作る 強要容疑の高速殴打男の「功績」

    週刊朝日

    12/20

  • 心理学者考案の「あおり運転度チェックリスト」記者はまさかの“あおり常習者”?

    心理学者考案の「あおり運転度チェックリスト」記者はまさかの“あおり常習者”?

    dot.

    11/2

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す