総力戦ですでに野手を使い果たしていた全パは、やむを得ず、代打・野茂を送る。ケガ防止のため、ベンチから「打つな」と指示された野茂はベースから離れて立ち、三振に倒れたが(三振は秋山に記録)、森祇晶監督(西武)は、その裏の守備で秋山の代わりに誰がセンターを守るのか?というさらなる問題で頭を抱えることになる。

 センターにはレフトの愛甲猛(ロッテ)が回り、秋山の穴を埋めたが、野手が1人も残っていない以上、レフトは投手が入るしかない。結局、中学時代に外野手の経験があるというお寒い事情から工藤がレフトを守ることに……。

 しかし、皮肉にもそういうときに限って、一番飛んでほしくない場所に打球が飛んでくるもの。2死二塁で駒田徳広(巨人)の打球がレフトを襲う。捕球に失敗すれば、サヨナラ負けだ。おぼつかない足取りで打球を追いかけた工藤が落下点に入り、まさにグラブを差し出そうとしたとき、ベンチから「工藤に捕らすな。ケガでもされたら困る」と厳命されていた愛甲が飛んできて、工藤と折り重なるようにして飛球をキャッチ。ゲームセットとなった(引き分け)。

 専門外の“大役”を無事はたした工藤は「野茂が守りはダメというので、僕が行ったが、疲れました」とゲンナリしていた。

●プロフィール
久保田龍雄
1960年生まれ。東京都出身。中央大学文学部卒業後、地方紙の記者を経て独立。プロアマ問わず野球を中心に執筆活動を展開している。きめの細かいデータと史実に基づいた考察には定評がある。最新刊は電子書籍プロ野球B級ニュース事件簿2018」上・下巻(野球文明叢書)

著者プロフィールを見る
久保田龍雄

久保田龍雄

久保田龍雄/1960年生まれ。東京都出身。中央大学文学部卒業後、地方紙の記者を経て独立。プロアマ問わず野球を中心に執筆活動を展開している。きめの細かいデータと史実に基づいた考察には定評がある。

久保田龍雄の記事一覧はこちら