天皇世代最強アイドル?の大場久美子さん/1990年撮影 (c)朝日新聞社
天皇世代最強アイドル?の大場久美子さん/1990年撮影 (c)朝日新聞社

 2019年5月1日、新しい天皇が即位した。第126代の天皇にあたり、「皇太子」から「天皇」へと呼び名が変わった。もっとも、これまで昭和、平成を長く生きてきた国民にとっては、「浩宮さま」「皇太子徳仁親王」のほうが、身近だったであろう。

 天皇は1960(昭和35)年2月23日に生まれた。同じ世代には、各分野で活躍する人材がたくさんいる。いわば「天皇世代」で社会に大きくアピールする人たちをまとめてみた。

 天皇は1960年の早生まれである。そこで、1960年の1月~12月に生まれた人物、天皇と同じ学年にあたる1959年4月2日から12月31日に生まれた人物について紹介しよう(以下、*印は1959年生まれ)。

 政治家には、大臣、党首、派閥の領袖などで大物感を漂わせる人物はあまりいない。安倍晋三首相、志位和夫日本共産党委員長は年上で、枝野幸男立憲民主党代表は年下になる。現職大臣の天皇世代には、片山さつき*がいる。大臣経験者は、野田聖子、小野寺五典(以上、自民党)、長妻昭(立憲民主党)。また、辻元清美(立憲民主党)、元自衛隊幹部の佐藤正久(自民党)など、キャラが立つ政治家もいる。日本共産党書記局長の小池晃、同党副委員長の山下芳生も、天皇と同じ時代を生きた。沖縄県知事の玉城デニー*、宮城県知事の村井嘉浩は存在感を示している。

 官僚で天皇世代を大いに落胆させたのが、セクハラ問題で辞任した福田淳一*財務省前事務次官や、森友学園問題の疑惑で矢面に立たされた迫田英典*元国税庁長官だろう。

 財界ではソニー会長の平井一夫、三井物産社長の安永竜夫、東京海上ホールディングス専務の小宮暁、星野リゾート社長の星野佳路など。ワタミ創業者の渡邉美樹*もいる。任天堂元社長の岩田聡*は急逝し、ゲーム業界に大きな衝撃を与えた。こうした大企業をときに震え上がらせた投資家がいる。村上ファンドの村上世彰*だ。

 学者、研究者の世界を見てみよう。天皇と同年代で世界最先端をゆく研究者といえば、2002年にノーベル化学賞を受賞した田中耕一*、2014年にノーベル物理学賞を受賞した天野浩だ。2003年、天皇は皇太子時代、島津製作所を訪れた際に田中からレクチャーを受けている。

次のページ