早稲田実業・野村大樹 (c)朝日新聞社
早稲田実業・野村大樹 (c)朝日新聞社

 今月25日に開かれるプロ野球ドラフト会議。今年も大阪桐蔭・根尾昂や金足農・吉田輝星をはじめ、球界の未来を担う逸材が揃っている。では、いったい各球団はどんな選手を獲得すればいいだろうか。野球ライターの西尾典文氏に過去の傾向も踏まえて、12球団の「おすすめ選手」を分析してもらった。今回はパ・リーグで4位に沈んだオリックス・バファローズだ。

*  *  *

 前評判は高かったものの、最終的には3位から大きく離されての4位でシーズンを終えたオリックス。過去10年間でAクラスは1度だけ。積極的に補強はするものの、なかなか結果に結びついていないというのが現状だ。

・過去10年支配下指名選手内訳
高校生投手:13人(主力:2人 戦力:2人)
高校生野手:12人(主力:2人 戦力:2人)
大学生・社会人投手:29人(主力:3人 戦力:9人)
大学生・社会人野手:20人(主力:3人 戦力:8人)

・過去10年上位指名選手内訳
高校生投手:1人(主力:0人 戦力:0人)
高校生野手:3人(主力:1人 戦力:1人)
大学生・社会人投手:13人(主力:2人 戦力:7人)
大学生・社会人野手:3人(主力:2人 戦力:1人)

・過去10年育成指名選手内訳
高校生投手:2人(主力:0人 戦力:0人)
高校生野手:5人(主力:0人 戦力:0人)
大学生・社会人投手:2人(主力:0人 戦力:0人)
大学生・社会人野手:7人(主力:0人 戦力0:人)

 上位指名を見ると、圧倒的に大学生・社会人投手が多いことがよく分かる。これは阪急時代から続く伝統であり、1968年のドラフトでは山田久志、加藤秀司、福本豊と社会人から入団した3人が名球会入りを果たしている。最後に優勝した1996年も主力は大学、社会人出身が大半である。ただしイチロー(マリナーズ)が典型例になるが、高校生出身でも下位指名から時々大物が輩出されている。近年で言えば2016年4位指名の山本由伸は大きなヒットと言えるだろう。

・オリックスおすすめ指名選手
1位:齋藤友貴哉(Honda・投手)
2位:清水昇(国学院大・投手)
3位:中山翔太(法政大・外野手)
4位:野村大樹(早稲田実・三塁手)
5位:福田俊(星槎道都大・投手)

 今年のチーム防御率は12球団トップだが、これはリリーフ陣の奮闘によるところが大きく、二桁勝利をマークしたのは西勇輝だけである。長年先発陣を支えてきた金子千尋とディクソンが大きく力を落としており、西もFAで流出する可能性があるためまずは即戦力の先発投手を補強しておきたい。

著者プロフィールを見る
西尾典文

西尾典文

西尾典文/1979年生まれ。愛知県出身。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究し、在学中から専門誌に寄稿を開始。修了後も主に高校野球、大学野球、社会人野球を中心に年間400試合以上を現場で取材し、AERA dot.、デイリー新潮、FRIDAYデジタル、スポーツナビ、BASEBALL KING、THE DIGEST、REAL SPORTSなどに記事を寄稿中。2017年からはスカイAのドラフト中継でも解説を務めている。ドラフト情報を発信する「プロアマ野球研究所(PABBlab)」でも毎日記事を配信中。

西尾典文の記事一覧はこちら
次のページ
齋藤はパワーピッチングが持ち味の本格派右腕