試合後、鳥の群れは球場に戻り飛び続けた=Koboパーク宮城 (c)朝日新聞社
試合後、鳥の群れは球場に戻り飛び続けた=Koboパーク宮城 (c)朝日新聞社

 気がつけば、2月1日のキャンプインまであと1ヵ月を切った。プロ野球が恋しくなるこの季節だからこそ、改めて2017年シーズンの出来事を振り返っておきたい。「プロ野球B級ニュース事件簿」シリーズ(日刊スポーツ出版)の著者であるライターの久保田龍雄氏に2017年シーズンの“B級ニュース”を振り返ってもらった。今回は「試合を中断させたハプニング編」である。

*  *  *

 イニングの合間にグラウンドでアトラクションが行われることも、今では珍しくなくなった。だが、野球はいつ何が起きるかわからない波乱含みのスポーツ。すんなり攻守交代といかない場合もある。5月31日の中日vsソフトバンク(ヤフオクドーム)では、スリーアウトチェンジと思いきや、そうではなかったことから、プレーもアトラクションもやり直しという珍事が起きた。

 3点を追う中日は3回2死一塁、大島洋平が2ストライクから石川柊太の150キロ直球をファウルチップ。ボールは捕手・甲斐拓也のミットに収まった。三振でスリーアウトチェンジと思われた。

 直後、グラウンドでは着ぐるみ3体が出場した「ホットドッグレース」が始まり、勝てばグッズが割引になるグッズマンが優勝。球場内の大型ビジョンには、「南海ホークス球団旗フェイスタオル」が割引価格で販売されるという告知が映し出された。

 ところが、告知は瞬時にして消え、グラウンドでは、チェンジになったはずの3回の中日の攻撃が再開されたものだから、スタンドのファンは「なぜ?」と目を白黒させた。

 実は、大島がファウルチップした際の石川の投球がボークとされたのだ。真鍋勝巳二塁塁審から「静止時間が短い」とアピールがあり、飯塚富司球審がボークを宣告したが、すでにアトラクションが始まってしまったため、プレーを中断せざるを得なくなったのだ。

 ボークで一塁走者・京田陽太が二進し、2死二塁からプレー再開。打ち直しの打席で大島は右前にクリーンヒットを放ち、1点を返した後、荒木雅博が左飛に倒れ、今度は本当にスリーアウト。ここでホットドッグレースが再開されたが、グッズマン以外が勝つとややこしいことになるとあってか、出来レース(?)で再びグッズマンが優勝した。

 試合はソフトバンクが7対2と快勝し、6回を2失点の育成出身4年目・石川がうれしいプロ初勝利。自らのボークを発端とする珍事もあり、一生思い出に残る日になったに違いない。

著者プロフィールを見る
久保田龍雄

久保田龍雄

久保田龍雄/1960年生まれ。東京都出身。中央大学文学部卒業後、地方紙の記者を経て独立。プロアマ問わず野球を中心に執筆活動を展開している。きめの細かいデータと史実に基づいた考察には定評がある。

久保田龍雄の記事一覧はこちら
次のページ
まさかの“邪魔者”登場で試合が中断