捕手の層が薄い阪神は村上が狙い目だ(c)朝日新聞社
捕手の層が薄い阪神は村上が狙い目だ(c)朝日新聞社

 今年も運命のドラフト会議が迫ってきた。甲子園を熱狂させた“あの選手”は一体どのチームに行くのか、野球ファンは固唾を飲んで見守っている。そこで、ニュースサイト「AERAdot.」では、年間300試合以上を現地で取材する、野球ライターの西尾典文氏に球団別のおすすめ選手を選んでもらった。今回は今季セ・リーグ2位になった阪神タイガースだ。

*  *  *

 優勝した広島には大差をつけられたものの、昨年を上回る2位でシーズンを終えた阪神。リリーフ陣が見事な活躍でチームを支えたが、先発陣は藤浪晋太郎の停滞もあり、全体的に手薄な感じは否めない。最低でもひとりは先発候補となる投手を獲得したいところだ。

 野手は積極的な若手の抜擢で中谷将大、大山悠輔などが戦力になったことが大きい。気になるのは手薄な二遊間となかなか固定できない捕手だ。二遊間は植田海、捕手は坂本誠志郎くらいしか若手と呼べる選手がいないだけに、スケールのある選手を獲得したい。

【おすすめ選手・その1】
村上宗隆:九州学院 捕手 187cm 95kg 右投左打

 坂井信也オーナーが早々に清宮幸太郎(早稲田実)の1位指名を公言したが、チーム事情を考えると村上の方が需要に当てはまる。三振が多くミート力には課題が残るものの、体のサイズと打者としてのスケールの大きさは清宮にも引けをとらない。スイングに致命的な悪い癖がないのも長所だ。そして決して打つだけの選手ではなく、捕手としての能力も高い。セカンドへのスローイングは高校生では上位であり、打てる捕手として大きく育ててもらいたい。

【おすすめ選手・その2】
鍬原拓也:中央大 投手 175cm 70kg 右投右打

 今年の大学生では数少ない、即戦力として期待できる投手。体はそれほど大きくないものの、全身を伸びやかに使ってコンスタントに140キロ台後半のストレートを投げ込むことができる。下級生の頃は速くても単調で打ち込まれることも多かったが、年々安定感は増しておりしっかり試合を作れるようになった。鋭く沈む「シンカー」という必殺の武器があることも心強い。外れ1位で消える可能性も高いが、2位で残っていればぜひ獲得を目指したい。

著者プロフィールを見る
西尾典文

西尾典文

西尾典文/1979年生まれ。愛知県出身。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究し、在学中から専門誌に寄稿を開始。修了後も主に高校野球、大学野球、社会人野球を中心に年間400試合以上を現場で取材し、AERA dot.、デイリー新潮、FRIDAYデジタル、スポーツナビ、BASEBALL KING、THE DIGEST、REAL SPORTSなどに記事を寄稿中。2017年からはスカイAのドラフト中継でも解説を務めている。ドラフト情報を発信する「プロアマ野球研究所(PABBlab)」でも毎日記事を配信中。

西尾典文の記事一覧はこちら
次のページ