毒蛇に胸を咬ませて、苦痛なく自殺したとされるクレオパトラ。現代医師が考えるその真相は…… (※写真はイメージ)
毒蛇に胸を咬ませて、苦痛なく自殺したとされるクレオパトラ。現代医師が考えるその真相は…… (※写真はイメージ)

 歴史上の人物が何の病気で死んだのかについて書かれた書物は多い。しかし、医学的問題が歴史の人物の行動にどのような影響を与えたかについて書かれたものは、そうないだろう。

『戦国武将を診る』などの著書をもつ日本大学医学部・早川智教授は、歴史上の偉人たちがどのような病気を抱え、それによってどのように歴史が形づくられたことについて、独自の視点で分析。医療誌「メディカル朝日」で連載していた「歴史上の人物を診る」から、クレオパトラを紹介する。

*  *  *
「クレオパトラの鼻がもう少し低かったら……」と言ったのはパスカルだが、プルタークは、容姿よりも知性と洗練、そして莫大な富でカエサルやアントニウスを虜にしたとしている。

 クレオパトラの先祖はアレキサンダー大王の部将だったプトレマイオスで、大王の死後エジプトを領有し、クレオパトラまで15代270年同地を統治した。

 クレオパトラは18歳で王位を継承すると、伝統を守って実弟プトレマイオス13世と結婚したが、夫婦中は極めて悪く、双方の支持者の間で内戦状態となる。その頃、政敵ポンペイウスを追ってエジプトにやってきたローマの最高権力者カエサルと恋に落ち(というかクレオパトラが美貌と才知でカエサルを籠絡して)、ローマからのエジプト独立と単独女王の地位を確立した。

 二人の間には一子カエサリオンが生まれ、紀元前46年からはローマに移住したが、前44年にカエサルが暗殺されるとエジプトに逃れる。そしてカエサルの後にエジプトに勢力を張ったマルクス・アントニウスと恋に落ちるが、彼が後継者争いでカエサルの甥のオクタビアヌス(後のアウグストゥス)に敗れて自刃すると、ローマの捕虜となることを拒み、毒蛇に胸を咬ませて自殺した。

■最高の毒薬?

 シェイクスピアの戯曲「アントニーとクレオパトラ」の最後の場面でクレオパトラは無花果の籠に入った蛇(aspic)を胸に当て、「良い気持ちじゃ。鎮痛剤(バーム)のやうで、柔らかでまるで空気のやうに、そして穏やかなこと……」と言って息絶える。aspicはアスプコブラのことである。

著者プロフィールを見る
早川智

早川智

早川智(はやかわ・さとし)/1958年生まれ。日本大学医学部病態病理学系微生物学分野教授。医師。日本大学医学部卒。87年同大学院医学研究科修了。米City of Hope研究所、国立感染症研究所エイズ研究センター客員研究員などを経て、2007年から現職。著書に戦国武将を診る(朝日新聞出版)など

早川智の記事一覧はこちら
次のページ