テーブルの上を鉄道模型がARで駆けめぐる。写真保存も可能
テーブルの上を鉄道模型がARで駆けめぐる。写真保存も可能

 スマートフォンのカメラを向けると、実際の風景に本来そこにはないものが画面に映し出される……これはAR(拡張現実)と呼ばれる技術で、「ポケモンGO」にも使われているものだ。このARを用いた、鉄道ファン垂涎のスマホアプリ「俺のデジツマ 第1弾 俺鉄 by The MALT'S」が1月18日から無料で公開されている。

 デジタルなオツマミこと、「デジツマ」キャンペーンの第一弾として実施されたもので、サントリーが開発した。食卓や机の上など、平面なものの上にスマホのカメラをかざすと、その上に鉄道模型が映し出される仕組みだ。模型のレイアウトは横の楕円の形をしており、ホームとビルが一つずつ、線路の周辺には木々が立っているというシンプルな構造となっている。

 走らせることができる車両は、最初は山手線の205系のみ。だが、サントリーの缶ビール「ザ・モルツ」の専用6缶パックのパッケージ(350ミリリットル/500ミリリットル)か、飲料店の専用ポスターにあるQRコードをカメラに認識させれば、北海道新幹線のH5系や小田急ロマンスカーVSEなどの車両をロック解除し、走らせることもできる。この時、走っている様子を撮影して保存・共有も可能だ。

 解禁される車両は全16種類で、車種は時期や読み取る製品によって異なる。時期と車種は次の通り。

2月19日まで
H5系(北海道新幹線)
EF81系(トワイライトエクスプレス)
小田急特急ロマンスカー(VSE)
500系(山陽新幹線)

2月6日から5月31日まで
EF66系(ブルートレイン)
キハ71系(ゆふいんの森)

2月20日から3月5日まで
E7系(北陸新幹線)
485系(RED EXPRESS)
キハ181系(しおかぜ)

3月6日から3月19日まで
近鉄50000系(しまかぜ)
E6系(秋田新幹線)
E259系(成田エクスプレス)

3月20日から5月31日まで
キハ283系(スーパーおおぞら)
N700A(東海道・山陽新幹線)
36系(三陸鉄道)

 このほか、全17種類のうち、対象の12種類を集めると“見ると幸せになれる”と言われている「黄色い新幹線」も手に入るという。俺鉄の広報担当者によると、「『デジツマ』は第2弾以降も検討中。画面越しに列車が走る様子を眺めながらビールを楽しむという新しいスタイルを味わっていただければ」としている。(ライター・河嶌太朗)