飲料用のアマゾンダッシュボタン(c)朝日新聞社
飲料用のアマゾンダッシュボタン(c)朝日新聞社

 インターネット通販大手サイトのアマゾンは12月5日、わざわざインターネットの画面を開かなくても、ボタン一つで日用品などの消耗品を注文できる端末「アマゾンダッシュボタン」を発売した。

 端末は横長の楕円形の形で、左半分に製品のブランドロゴ、右半分に注文用ボタンが備え付けられている。商品が欲しい時はこれをファミレスの注文ボタンのような感覚で押すだけでよい。端末には電池が内蔵され、無線LANでアマゾンに商品が自動的に発注される。

 設置場所は無線LANが届く場所ならどこでもよく、例えばトイレのトイレットペーパー置き場など自在だ。この時、自分以外の家族もボタンを押してしまって、注文が重複してしまうのではないかと心配になるが、初期設定では商品が届くまで何回押しても一回しか発注されないようになっているので安心だ。発注の際は、スマホのアプリに通知が届き、間違いだった場合は注文を取り消すこともできる。

 購入できるのはアマゾンの有料サービス「プライム会員」のみで、1端末につき1製品ごとになる。価格は500円だが、初回の注文額から500円が割り引かれるため、実質無料だ。対応する商品は12月5日現在、トイレットペーパーの「エリエール」をはじめ、洗剤の「アリエール」や「アタック」、「ネスカフェ」や「サントリー天然水」、「毎日一杯の青汁」といった飲料など40ブランド以上だ。

 実はこのサービス、本国アメリカでは昨年4月に始まっており、アマゾンのサイトによると、現在ではその数220ブランドを超える(12月5日現在)。まだ、日本にないブランドでは、「コカ・コーラ」や「レッドブル」、「メントス」などがある。中には「アマゾンギフトカード」もあり、アマゾンの商魂たくましさを感じてしまう。果たして、日本でも普及するだろうか。(ライター・河嶌太郎)